タグ: 料理
-
戦後台湾の負の歴史を知った研修 杉本 拓朗(本会青年部長)
11月21日から第20回となる「日本李登輝学校台湾研修団」(略称:李登輝学校研修団) が始まる。 今回も豪華…
-
【レポート】廣枝音右衛門氏の慰霊祭
【レポート】廣枝音右衛門氏の慰霊祭 (LinkBiz台湾 メールマガジンVol.213より転載) LinkB…
-
【良書紹介】読者も 母への思いが募る ─ 一青妙『ママ、ごはんまだ?』 室 和代
亡くなった母親が残した赤い箱。そこには母が書いた2冊の古いレシピノートがあった。 一青妙(ひとと・たえ)さん…
-
2012年廣枝音右衛門氏慰霊祭ツアーレポート
廣枝音右衛門(ひろえだ・おとうえもん)は海軍巡査隊の大隊長として、大東亜戦争末 期に部下であった台湾籍日本兵命…
-
金門島のドキュメンタリー映画「呉さんの包丁」が8月24日から公開
【台湾週報:2013年8月12日】 国共内戦の最前線の島で、1958年8月23日の「八二三砲戦」からまもなく…
-
台湾アミ族Suming(スミン)、アーティスト交流図る日本ツアー開催
台湾では原住民出身で世界的に活躍するアーティストが少なくない。プユマ族出身の阿 妹(アーメイ)こと張恵妹、阿里…
-
【台北集合・廣枝音右衛門氏の慰霊祭ツアー】台湾青年を救った日本人
【台北集合・廣枝音右衛門氏の慰霊祭ツアー】台湾青年を救った日本人 「片倉佳史の台湾便り」より 9月21日(土)…
-
【無料映画鑑賞】「凛として愛」
【無料映画鑑賞】「凛として愛」 花時計のHP(http://www.hanadokei2010.com/)から…
-
銚子はね太鼓、台湾へ 子どもフェスで披露 9日から
伝えられるところによれば、山梨県の横内正明知事一行は1日から3日間の日程で台湾を 訪問、滞在中には台湾の対日窓…
-
1976年より続く一人の日本軍人のために行われる慰霊祭 ≪2012年レポート≫
昨年9月20日から23日、本会は「日台シンポと廣枝慰霊祭ツアー」を行い、廣枝音右衛門 (ひろえだ・おとうえもん…