タグ: 広島県
-
尾道高校が初の台湾研修旅行を実施し李登輝元総統を表敬訪問
広島県の私立尾道高校は、国際感覚や幅広い教養を身につけ、国際社会で活躍できる人材を育成 しようと、7月28日か…
-
【祝】 瀬戸内しまなみ海道と日月譚自転車道が「姉妹自転車道」を今秋提携
なんと今度は日台の「自転車道」同士が姉妹提携するという。愛媛県今治市の「瀬戸内しまなみ 海道」と台湾南投県魚池…
-
地方議員交流が育む日台の絆
日本の都道府県や市町村の地方議会のほとんどに、台湾との交流を目的とした議員連盟がある。 都道府県レベルの議連の…
-
【祝】 広島県教育委員会が5月22日に桃園県教育局と教育協定を締結!
こういう日台交流もあったのかと驚き感心した。5月22日、広島県教育委員会が桃園県政府教育 局と教育交流協力協定…
-
【祝】「蓬莱米の父」磯永吉卒業の広島県立日彰館高校が苗栗高校と姉妹校協定を締結
9月26日、広島県の県立日彰館高校(乙村拡校長)が台湾の苗栗高校(王先念校長)と姉 妹校となった。日彰館高校は…
-
【祝】 福山市の神辺旭高校と台南市の国立台南家齊女子高級中学が姉妹校提携
広島県福山市の神辺町(かんなべちょう)にある普通科と体育科を併設する、創立34年 目を迎えた県立の神辺旭(かん…
-
中国への修学旅行を取り止めが続出 台湾へ変更も
尖閣の領有権をめぐって中国の強硬な姿勢が目立つ。日本と中国が国交を樹立して40周 年を迎えた昨日(9月29日)…
-
【読者便り】在留カードの「台湾」記載について
【読者便り】在留カードの「台湾」記載について 台湾正名運動の皆様へ 今回の在留カードにおいて、台湾の表記が実現…
-
【在日中国人の跳梁跋扈ぶり】台湾応援署名活動を妨害する中国人
【在日中国人の跳梁跋扈ぶり】台湾応援署名活動を妨害する中国人 李登輝友の会メルマガ「日台共栄」より転載 戸籍…
-
【戸籍問題】新たな力がわいてくるネット署名のコメント
ネット署名には多くの方から「コメント欄」に「改正を求める声」を書き添えていただ いています。コメントを拝見して…