タグ: 平和
-
【日本語訳】日本の台湾統治を伝える約100年前の
【日本語訳】日本の台湾統治を伝える約100年前の”THE TIMES”記事 2017年…
-
【西村眞悟の時事通信】忘れるな、真の脅威は中共である
【西村眞悟の時事通信】忘れるな、真の脅威は中共である 西村眞悟 イタリアにおけるサミットが終わった直後の29日…
-
【AC論説】民主主義と利己主義
【AC論説】民主主義と利己主義 アンディ チャン 御民われ生けるしるしあり 天地の栄ゆるときにあへらく…
-
長島昭久議員、台北でのシンポジウムに出席「日本版・台湾関係法の成立が急務」
【本会ホームページ「お知らせ」:2017年5月22日】 http://www.ritouki.jp/index…
-
【産経主張】蔡政権1年 民主主義の成熟を強みに
【産経主張】蔡政権1年 民主主義の成熟を強みに 2017.5.21産経新聞 台湾の蔡英文政権が発足1年を迎え…
-
蔡英文政権発足1年を迎え、いまこそ日本は「日本版・台湾関係法」を進めるべき秋
蔡英文総統の民進党政権が発足して1年。立法院でも民進党が過半数を制し、主張がほぼ同じ時 代力量もおり、民意を反…
-
【AC論説】蔡英文執政一年の成績表
【AC論説】蔡英文執政一年の成績表 Andy Chang 5月20日に蔡英文が台湾の総統に就任し…
-
【祝】 長野県阿智村の南信州菓子など3社が台東県や同県観光協会と「提携協定」締結
長野県下伊那(しもいな)郡にある阿智村(あちむら)は、長野県の南端、岐阜県に接する山あ いの静かな村で、 人口…
-
高雄市と「健康・福祉・教育分野の交流に関する覚書」を締結した松本市が高雄市を訪問
長野県松本市の菅谷昭(すげのや・あきら)市長は3年前に高雄市を2回訪問し、陳菊(ちんぎ く)高雄市長との会談の…
-
【良書紹介】黄文雄の『歴史とは何か』(自由社)
【良書紹介】黄文雄の『歴史とは何か』(自由社) <日・中・台・韓>の歴史の差異を巨視的にとらえる 世界に発信す…