タグ: 平和
-
台湾との関係強化をめざす自民「台湾政策検討プロジェクトチーム」が発足
自民党の外交部会に台湾を巡る外交や安全保障の政策を議論するプロジェクトチームが新設されることが2月5日に発表…
-
バイデン大統領が習近平主席の電話会談に先立って国防総省に命じたこと
米国のバイデン大統領は米国時間では2月10日夜、中国時間では2月11日朝、中国の習近平・国家主席と初の電話会…
-
浅野和生編著『日台運命共同体─日台関係の戦後史』のご案内
浅野和生編著『日台運命共同体─日台関係の戦後史』のご案内 日本李登輝友の会メルマガ日台共栄より転載 李登輝総…
-
浅野和生編著『日台運命共同体─日台関係の戦後史』のご案内
李登輝総統時代に民主化を進めた台湾は、民主、自由、法の支配など基本的な価値観を共有する日本の重要なパートナー…
-
バイデン新政権は国防総省も大統領補佐官も台湾支持発言
本誌は、米国のバイデン新政権の対台湾政策と対中国政策を見極めようとしている。米国のこの政策が、日本、米国、オ…
-
米の対中政策 戦略的忍耐では生ぬるい
米国連邦議会の上院は1月26日、国務長官に指名されたアントニー・ブリンケン氏(元国務副長官)を賛成78、反対…
-
加藤勝信・官房長官の無慈悲な発言と岸信夫・防衛大臣の心強い発言
加藤勝信・官房長官は1月25日、1月23日に米国国務省が台湾に関する立場について「われわれは北京に対し、台湾…
-
――英国殖民地だった頃・・・香港での日々(香港71)
【知道中国 2189回】 二一・一・念六 ――英国殖民地だった頃・・…
-
バイデン政権がトランプ政権による米台連携強化路線の継承を表明
米国国務省は1月23日、この日、13機もの中国軍機が台湾の防空識別圏に侵入したことを受け「中国の台湾への軍事…
-
トランプ政権が残した「台湾救済」という功績 楊 海英(静岡大学教授)
南モンゴルはオルドス生まれの楊海英氏の台湾への思い入れは深い。中国共産党政権という外来政権の暴虐により故国モ…