タグ: 平和
-
周英明さんを偲ぶ [宗像 隆幸]
本会理事でアジア安保フォーラム幹事や台湾独立建国聯盟中央委員をつとめられる宗像 隆幸氏より去る11月9日に亡く…
-
八田與一技師の生家に生誕120年記念の石碑が建立
11月5日、八田與一技師のふるさと金沢の生家に生誕120年を記念して、「八田技師夫妻 を慕い台湾と友好の会」(…
-
中川昭一政調会長が陳水扁総統と異例のテレビ会談
中川政調会長が「台湾海峡の平和と安定は日本にとっても大事」との認識を示す 昨日(10月30日)午前、自民党の…
-
尖閣問題と日台関係 [佐藤 健二]
台湾は目先の利益に踊らされて大局を見失ってはいけない 昨10月27日、またもや香港の反日団体「保釣行動委員会…
-
10月27日(金)、游錫[方方/土]民進党主席を講師に虎ノ門DOJOが講演会【会費無料】
テーマは「民主的台頭とアジア太平洋地域の平和」<同時通訳付> 10月に予定されております虎ノ門DOJOにおき…
-
10月27日(金)、游錫[方方/土]民進党主席を講師に虎ノ門DOJOが講演会【会費無料】
テーマは「民主的台頭とアジア太平洋地域の平和」(仮題)<同時通訳付> 10月に予定されております虎ノ門DOJ…
-
日本は台湾海峡を安定化させるためにも集団的自衛権の行使を![柚原正敬]
集団的自衛権が行使できるよう憲法解釈変更を求める読売社説に賛同する 北朝鮮の核実験・核武装という事態を受けて…
-
李登輝前総統「日本の教育と私(7)−民主主義とは武士道の精神」
【9月20日付 産経新聞】 日本文化の優れた伝統を日本の教育で獲得できた私に、何かなされたでしょうか? こ …
-
[感想]第5回台湾李登輝学校研修団に参加して(6)[猪鼻嘉行]
第5回台湾李登輝学校研修団(9月2日〜5日)に参加された方から続々と感想を寄せてい ただいています。第6弾をお…
-
[感想]第5回台湾李登輝学校研修団に参加して(5)[酒井 旭、江川 永]
第5回台湾李登輝学校研修団(9月2日〜5日)に参加された方から続々と感想を寄せてい ただいています。第5弾をお…