タグ: 学研
-
6月3日(土)、喜安幸夫氏を講師に台湾研究フォーラムが第86回定例会
このたび近未来小説『日本中国開戦−激震襲う台湾海峡』を発表した喜安幸夫「台湾週 報」前編集長を招き、台湾有事に…
-
【新刊紹介】喜安幸夫著『日本中国開戦−激震襲う台湾海峡』
日台関係者必読の一書 本会のホームページでもすでに4月25日に紹介しているが、「台湾週報」の前編集長で時 代…
-
いよいよ明日から第4回台湾李登輝学校研修団が開始!
蔡焜燦先生の夕食会やそうそうたる講師陣に新たな講師が加わる 去る3月1日、許世楷・駐日代表に代表官邸で茶話会…
-
2月5日(土)、怡友会が「2006日台友好文化交流コンサート」
台湾を愛する皆様 怡友会会長 中里憲文 台湾国家音…
-
本日午後、東大駒場祭で日本学シンポジウム「本音で語る反日・親日」
ゲストは黄文雄氏(台)、呉善花氏(韓)、石平氏(中)、久保田信之氏(日) 【東大駒場祭】 日本学シンポジウム「…
-
11月26日(土)、東大駒場祭で日本学シンポジウム「本音で語る反日・親日」
【東大駒場祭】日本学シンポジウム「本音で語る反日・親日」日・台・韓・中の論客集う 日 時:平成17(2005)…
-
11月26日、【東大駒場祭】日本学シンポジウム「本音で語る反日・親日」
日・台・韓・中の論客(黄文雄氏、呉善花氏、石平氏、久保田信之氏)集う 日 時: 平成17(2005)年11月2…
-
第3回台湾李登輝学校研修団の参加者は定員に達しました!
団長に台湾少年工と縁の深い本会理事の石川公弘氏が就任 第3回台湾李登輝学校研修団への参加申込者は、お陰様で締…
-
10月2日、謝雅梅先生の講演と屋形船納涼、花火鑑賞のご案内
もうすぐ定員(80名)ですのでお早めにお申し込みを! 10月2日、『台湾は今日も日本晴れ!』などの著者、謝雅…
-
7月15日(金)、許世楷代表を講師に釧路商工会議所が台湾経済交流セミナー
テーマは「台日関係の近況」 台北駐日経済文化代表處 許世楷代表を迎えて 台湾と釧路については、台湾での北海道…