タグ: 太平洋
-
12月24日に日台与党による第2弾「外務・経産2プラス2」を開催
去る8月27日、自民党からの呼び掛けにより、日台与党である自民党と民進党にとって初の取り組みとなる「日台与党…
-
夕刊フジが本会主催「日台共栄の夕べ」の高市早苗講演を詳報
夕刊フジが12月19日に福岡で行われた安倍晋三・元首相と、高市早苗・自民党政調会長が本会主催の「日台共栄の夕…
-
福島等5県の農産物輸入の解禁を! 全日本台湾連合会
去る12月18日の公民投票の結果、四つ全ての項目が否定されたことについて、全日本台湾連合会はこの投票結果を高…
-
本会「日台共栄の夕べ」の高市早苗講演を11社が報道
昨日の本誌で詳しくお伝えしたように、本会が12月19日に今年で19年目を迎える「日台共栄の夕べ」を東京都内の…
-
断交から50年、日本は台湾との新たな関係を築く時 福島 香織(ジャーナリスト)
【JBpress:2021年12月16日】https://jbpress.ismedia.jp/article…
-
フランスから上院に続き下院の超党派議員6人が訪台
本誌は、台湾とヨーロッパが関係を強化しつつあることに注目し、その嚆矢として、チェコ共和国の首都プラハ市が北京…
-
中国の主張は間違っている 篠田 英朗(東京外国語大学教授)
中国の主張は間違っている…「台湾問題」に安全保障上の懸念を持つことは「内政干渉」にはあたらない篠田 英朗 東京…
-
自民党と民進党が月内に第2弾「外務・経産2プラス2」を開催
今朝の産経新聞は「自民党の外交、経済産業両部会長が、台湾の与党・民主進歩党の立法委員(国会議員に相当)とオン…
-
フランス、オランダなどに続きアイルランドも台湾支持を決議!
本誌では、台湾を支持する世界各国の動きをできるだけ紹介している。2年ほど前から台湾支持の動きがヨーロッパに飛…
-
米国とEUも中国の「一方的で問題ある行動」を強く懸念する共同声明を採択
米国とヨーロッパ連合(EU)は12月と3日にワシントンにおいて、対中国政策とインド太平洋への関与をめぐる協議…