タグ: 大正
-
【西村眞悟の時事通信】 台湾
【西村眞悟の時事通信】台湾 西村眞悟 昨年から今年にかけて、この時事通信に書いたことは…
-
【祝】静岡の天竜浜名湖鉄道と台湾鉄道が3月下旬に友好協定締結へ
静岡県遠州地方の浜名湖北岸の掛川駅から新所原駅までの67.7キロメートルを走る「天竜浜名湖 線」が、来る3月下…
-
「桜の都」新竹市が大阪から樹木医を招聘して新竹公園の再整備計画を開始
冬になると阿里山降しが強いため「風城」「風の街」と呼ばれる、台湾の北西に位置する新竹 市。この季節風を利用して…
-
台湾人の独立願望─その歴史的背景 篠原 正巳
本誌で紹介しようと思っていて紹介しそびれた一文があります。それは、喜早天海氏が発行する メルマガ「はるかなり台…
-
古民家の床下から石像 児玉源太郎の可能性=台湾・台南市が調査へ
本誌12月21号において、台南で児玉源太郎総督と思われる像の頭部が発見されたことをお伝えし ました。その続報で…
-
台湾で唯一面影を残す日本時代の相撲場を復元へ
【本会ホームページ「お知らせ」:2015年12月22日】 http://www.ritouki.jp/inde…
-
台南で児玉源太郎総督と思われる像の頭部発見
日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」転載 【本会ホームページ:2015年12月18日】 http://w…
-
台南で児玉源太郎総督と思われる像の頭部発見
【本会ホームページ:2015年12月18日】 http://www.ritouki.jp/index.php/…
-
本日14時、片倉佳史氏がグローバルユースビューローで講演【参加費無料】
明治28年から半世紀に及んだ日本の統治。 現在、台湾に残る日本人の遺産の数々を現地在住の作家・ジャーナリスト…
-
バシー海峡の戦没者慰霊祭 越野 充博(本会常務理事・JET日本語学校理事長)
東京が、おそらくは世界中で一番暑い首都であったろう、その日。私は台北に向かう機上にい た。今回の台湾訪問の主た…