タグ: 大正
-

三荻祥さんが台湾セミナーで台湾にいまも息づく摂政宮の台湾行啓について熱弁
第100回を迎えた10月25日の台湾セミナーは、講師に『昭和天皇と感動の台湾─写真で読む「東宮行啓」日本版』を…
-

10月25日、三荻祥(みつおぎ・さき)さんを講師に「第100回・台湾セミナー」
李登輝元総統が生まれた年のことですから、今から102年も前のことになります。 大正天皇ご不例のため、後に昭和天…
-

10月25日、三荻祥(みつおぎさき)さんを講師に「第100回・台湾セミナー」
李登輝元総統が生まれた年のことですから、今から102年も前のことになります。 大正天皇ご不例のため、後に昭和天…
-

9月27日、浅野和生氏が「最新台湾事情」について講演「第99回・台湾セミナー」
中国が台湾を侵攻する2027年有事説がくすぶる中、米国のトランプ大統領は8月15日、「私の任期中、習近平は台湾…
-

9月27日、浅野和生氏を講師に「第99回・台湾セミナー」
中国が台湾を侵攻する2027年有事説がくすぶる中、米国のトランプ大統領は8月15日、「私の任期中、習近平は台湾…
-

補償対象外とした台湾出身戦歿者に支払っていた536億円の特定弔慰金
6月23日は「沖縄慰霊の日」。 その前日の22日、東京の靖國神社にて本会主催の「六士先生・慰霊顕彰の集い」が執…
-

5月31日、浅野和生氏を講師に「第95回・台湾セミナー」
本年7月30日は、台湾を民主化に導いた李登輝元総統の5年目のご命日です。 李元総統は、よく知られているように、…
-

5月31日、浅野和生氏を講師に「第95回・台湾セミナー」
本年7月30日は、台湾を民主化に導いた李登輝元総統の5年目のご命日です。 李元総統は、よく知られているように、…
-

5月31日、浅野和生氏を講師に「第95回・台湾セミナー」
本年7月30日は、台湾を民主化に導いた李登輝元総統の5年目のご命日です。 李元総統は、よく知られているように、…
-

【祝】 湯徳章を機縁に宇土市、宇城市、美里町と台南市が「友好交流協定」を締結
3月13日は、1947年の「2・28事件」で、身を挺して台南市民の命を救った弁護士、湯徳章(日本名:坂井徳章)…