タグ: 大分県
-
【祝】 成田市と桃園市が友好都市協定 成田空港と桃園空港も姉妹空港覚書を締結
9月16日、成田市内のヒルトンホテルにおいて成田市の小泉一成(こいずみ・かずなり)市長は 桃園市の游建華・副市…
-
【祝】 大分県と台中市が「友好交流に関する覚書」を締結
重陽の節句の昨日(9月9日)、大分県の広瀬勝貞(ひろせ・かつさだ)知事と台中市の林佳龍市 長が「友好交流に関す…
-
熊本大地震に台湾からもお見舞いや支援表明
昨日は一日中、テレビにかじりついて熊本大地震の状況を見守っていました。すでに犠牲者は40 人を超えています。亡…
-
【祝】 大分県と台中市が昨年11月に「観光友好交流連携協定」を結んでいた!
上でご紹介しましたように、昨年(2015年)11月27日、大分県と台中市が「観光友好交流連携に 関する協定書」…
-
【祝】 大分県由布市と台中市の温泉組合が友好交流協定を締結
去る2月24日、大分県由布市の由布院温泉旅館組合と台中市温泉観光協会が観光友好交流協力協 定を締結しました。「…
-
青森県平川市と台中市が姉妹都市をめざして交流を開始
台湾の外交部が明らかにしたところによると、今年1月〜11月に亜東関係協会を通して台湾を訪 問した日本からの訪問…
-
【講演録】台湾の「日本精神」から見た日台関係
【講演録】台湾の「日本精神」から見た日台関係 戎 義俊(台北駐福岡経済文化弁事処処長) 熊本ロータリーク…
-
台湾の「日本精神」から見た日台関係 戎 義俊(台北駐福岡経済文化弁事処処長)
去る6月13日、熊本ロータリークラブ(井上勝己会長)は戎義俊・台北駐福岡経済文化弁事処処 長を招き、「台湾の『…
-
蓬莱米の父(磯永吉)と母(末永仁)の胸像が台湾大学に設置
昨年11月22日と23日、日本の「米・食味鑑定士協会」が主催して群馬県内で開催された 米の品質とおいしさを競う…
-
【23日】日本李登輝友の会「平成22年日台共栄の夕べ」
【23日】日本李登輝友の会「平成22年 日台共栄の夕べ」のご案内 講演は野口健氏「台湾からの再出発─日本の元気…