タグ: 外交部
-
WHO年次総会が台湾の加盟を議題とせず、加盟もオブザーバー参加も否決!
アメリカや日本などが台湾のWHO枠組み活動への参与を支持 今年も台湾のWHO加盟、年次総会へのオブザーバー参…
-
台湾の大陸委員会が中国の主張に「WHO加盟は台湾の世論に合致」と反駁
陸委会、台湾名義でのWHO加盟は台湾の世論に合致する 【5月2日 台湾週報】 中国外交部が公言した、「台湾は主…
-
WHOが台湾加盟案を拒否、台湾は友好国を通じて加盟求める
世界保健機関(WHO)が4月11日に送付した台湾の正式加盟申請を却下する方針だ という。その理由は、台湾が主権…
-
台湾のWHO加盟問題で朝鮮日報特派員が中国・韓国を批判するコラム
韓国のマスコミと言えば、日本人には強引さばかりが印象強くあまりいい印象はない かもしれない。 ところが、台湾…
-
今年は「台日文化観光交流年」[亜東関係協会会長 羅 福全]
昨年、台湾から日本への観光客は初めて130万人台に達し、日本から台湾へも116万人 と伸びている。 やはり、…
-
蔡焜燦氏 母校を訪ねて 日本統治下の学校教育に誇り[産経新聞 長谷川周人]
【4月21日 産経新聞】 台湾を代表する「愛日家」として知られる蔡焜燦(さいこんさん)氏(80)が、戦前の …
-
許世楷・台湾駐日代表が石川県知事に能登半島地震の義捐金!
能登半島地震、台湾政府より義捐金が贈られる 【3月26日・27日 台湾週報】 3月25日午前、日本の石川県能…
-
日本への愛情 [衆議院議員 坂本剛二]
李登輝前総統の願いは「自分の後に日本との関係を真剣に考えるアジア人」 昨3月9日付の日本経済新聞文化面の「交…
-
【自由時報】韓国の外登証で台湾人の国籍が変更 [青森李登輝友の会 中西 功]
中国の圧力に屈服して「taiwan」から「china(taiwan)」へ変更 【1月17日 青森日台交流会ブロ…
-
今年も台湾で天皇誕生日レセプションを開催
黄昭堂・台湾独立建国聯盟主席は毎年、「祝 天長節」と記した生花を贈呈 今朝の読売新聞に10年前に起こった「ペ…