タグ: 台北
-
――「臺灣の事、思ひ來れば、感慨無量・・・」――田川(2)田川大吉郎『臺灣訪問の記』(白揚社 大正14年)
【知道中国 1965回】 一九・十・初四 ――「臺灣の事、思ひ來れ…
-
沼田幹夫代表に蔡英文総統から「大綬景星勲章」授与
9月27日に呉釗燮・外交部長から外交分野の貢献者に贈る褒章「特種外交奨章」を授与された沼田幹夫・日本台湾交流協…
-
10月半ばに離任の沼田幹夫代表が台湾外交部から「特種外交奨章」を受章
沼田幹夫代表が2014年7月、樽井澄夫代表の後任として日本台湾交流協会台北事務所に着任してから5年3ヵ月、10…
-
台湾黒熊の東京五輪散歩
台湾黒熊の東京五輪散歩(8)マラソングランドチャンピオンシップ観戦!東京オリンピックの予行練習と日本オリンピッ…
-
台湾の国家安全会議が「年末までにさらに1〜2カ国との断交」可能性を指摘
中国が10月1日に迎える国慶節に符節を合わせたように、ソロモン諸島とキリバス共和国が相次いで台湾と断交した。こ…
-
【米国の上院外委員会】「TAPEI法案」を可決!
【米国の上院外委員会】「TAPEI法案」を可決! 日本李登輝友の会メルマガ「日台共栄」より転載 中南米のなか…
-
米国の上院外委員会が台湾断交国との外交や軍事を見直す「台北法」を可決!
中南米のなかでも中央アメリカやカリブ海域は米国の裏庭とも言われ、台湾と国交を結んでいたパナマ共和国が2017年…
-
李登輝元総統へ台中日本人学校の生徒の皆さんから感謝のメッセージ
李登輝氏が総統だった1999年9月21日に起きた台湾の大地震では、震源地の南投県と隣接する台中県を中心に大きな…
-
台湾と断交したソロモン諸島で住民の抗議活動 日米などにも影響
台湾と国交を続けるかどうか注視されていた南太平洋にあるソロモン諸島は9月16日、台湾と外交関係を断絶して中国と…
-
【傳田晴久の台湾通信】「八田外代樹夫人入水の動機」
【傳田晴久の台湾通信】「八田外代樹夫人入水の動機」 傳田晴久 1. はじめに …