タグ: 台北
-
米国、台湾総統選への中国干渉の動きを懸念
中国共産党政権が台湾の自由や民主主義に圧力をかけていると台湾の人々が意識すればするほど反発する傾向は強まるよう…
-
台鉄が日本の鉄道20社超と提携する「真の目的」 大坂 直樹(東洋経済記者)
本誌でたびたび紹介しているように、日台間では近年、鉄道提携が急増している。本会の調査では、1986年1月25日…
-
日台「姉妹鉄道」一覧
【令和元年(2019年)7月22日現在 日本李登輝友の会調べ】 1)1986年01月25日 大井川鐵道と阿里山…
-
【傳田晴久の台湾通信】台湾の長榮高校甲子園遠征
【傳田晴久の台湾通信】台湾の長榮高校甲子園遠征 1. はじめに 「日本統治時代の嘉義農林学校野球チームが勇躍甲…
-
沼田幹夫先生を講師に迎え「令和元年 日台共栄の夕べ」(12月22日)を開催
今年は、中国が台湾との断交にまたもや暗躍し、昨年勃発した米中経済戦争は混迷を深め、ペンス副大統領は昨年に続く演…
-
【祝】 松山市と台湾のサッカー協会が連携協定を締結
ラグビー一色に染まった感のあるこの秋の日本ですが、サッカーの話題です。11月4日、愛媛県松山市(野志克仁市長)…
-
呂秀蓮氏が総統選挙への立候補断念を発表 蔡英文氏はさらに優勢に
台湾の総統選挙に無所属で出馬するには、「総統副総統選挙罷免法」(1995年8月9日制定公布)に基づき、直近の立…
-
米国の下院外交委員会が上院本会議に続き台湾に不利な行動をとった国に制裁を課す「台北法案」を可決
米国の連邦議会において9月25日、上院外交委員会が台湾の外交関係や国交を結んでいない国との民間交流、国際参加な…
-
一国二制度に「賛成しない」が89.3% 台湾独立支持は27.7%で過去最多
大陸委員会(陳明通・主任委員)が10月24日に発表した台湾と中国関係に関する最新の意識調査で、中国が主張する一…
-
日本台湾交流協会台北事務所代表に泉裕泰氏が就任 11月1日に着任
日本台湾交流協会台北事務所の沼田幹夫代表は「これまで中国や米国、ミャンマーなどで生活したが、台湾は本当に優しい…