タグ: 台北駐日経済文化代表処
-
李登輝元総統の石垣訪問と台湾のパイナップル
中国が3月1日に輸入を停止した台湾産パイナップル問題は、日本側の購入予約量が2020年の2,000トン余をは…
-
中国が輸入停止した台湾パイナップルを日本で買って台湾に恩返し
中国が輸入停止した台湾パイナップルを日本で買って台湾に恩返し 日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」より転…
-
中国が輸入停止した台湾パイナップルを日本で買って台湾に恩返し
本誌2月27日号で取り上げた中国による台湾産パイナップル輸入停止、停止まで4日しかないという発表に驚くととも…
-
本会の北海道道央支部が台湾からのマスク2万枚寄贈を仲介
本会には、2003年4月に設立された新潟県支部を嚆矢に29の支部があります。札幌市と小樽市をカバーする北海道…
-
李登輝先生を偲ぶ─本会の李登輝先生を偲ぶ活動など 『日台共栄』編集部
【機関誌『日台共栄』2月号「巻頭言」:2021年2月1日発行】 2020年(令和2年)7月30日午後8時24…
-
日本人の台湾意識調査、対中感情との差浮き彫り 河崎 眞澄(産経新聞論説委員)
昨日の本誌で、今回で6回目(2011年、2016年〜2020年)となる台北駐日経済文化代表処による日本人の「…
-
駐日台湾代表処が日本人の「台湾に対する意識調査」結果を発表
昨日(1月6日)、駐日台湾大使館に相当する台北駐日経済文化代表処(謝長廷代表)は2020年の日本人の台湾に対…
-
米国で盛り上がる「米国在台湾協会」の格上げの機運
2018年6月12日、シンガポールのセントーサ島で米国のトランプ大統領と北朝鮮の金正恩・国務委員会委員長によ…
-
謝長廷代表がTPP加入に影響と警告するも政治判断下せない5県産品輸入問題
謝長廷・台北駐日経済文化代表処代表は昨日(12月5日)、輸入を禁止している福島県など5県産品解禁について「国…
-
コロナの経験 役立てたい 謝 長廷(台北駐日経済文化代表処代表)
【産経新聞:2020年11月14日】https://www.sankei.com/article/202011…