タグ: 台北市
-
台湾で中華航空の改名問題からパスポートまで台湾正名運動が再燃
武漢肺炎を封じ込めている台湾は、4月から台湾で生産したマスクを各国に寄贈し始めた。その輸送手段として使用して…
-
国交のないチェコ共和国の上院議長が8月30日から台湾を初訪問
チェコ共和国と台湾の間に国交はない。チェコは中国と国交を結んでいることから、中国の主張する「一つの中国」原則…
-
香港版国家安全法は中国を苦境に追い込む 町田 徹(経済ジャーナリスト)
中国が香港に新たな「国家安全法」を導入することを採択した後の香港で、これまで認められてきた天安門事件の犠牲者…
-
日米台が「グローバル協力訓練枠組み」の関係強化で共同声明を発表
「グローバル協力訓練枠組み」(GCTF:Global Cooperation and Training Fr…
-
【祝】 みずほ銀行が台湾の南科などとベンチャー企業を支援する覚書を締結
みずほ銀行は台湾と縁が深い。前身の一つの日本勧業銀行が1923年に台湾の台北州・台北市に台北支店を開設したこ…
-
【祝】 秋田県横手市が台湾の大同大学などと「国際的産学官連携協定」を締結
秋田県横手市といえば「かまくら」や「横手やきそば」で全国的に知られ、作家の石川達三やタレントの壇蜜などの出身…
-
【阿彰の台湾写真紀行】オーテェ(ô-te:蚵炱、蚵嗲)そして揚げ物類
【阿彰の台湾写真紀行】No. 18 オーテェ(ô-te:蚵炱、蚵嗲)そして揚げ物類 小さな食堂や屋台で提供さ…
-
蔡英文総統が就任演説で日米欧との関係深化や憲法改正に言及
台湾が13日連続で武漢肺炎の感染者ゼロを達成した昨日の5月20日、総統に再選された蔡英文氏と副総統に当選した…
-
【台湾紀行】南蕃騷擾殉職警官碑
【台湾紀行】南蕃騷擾殉職警官碑 令和2年5月19日 西 豊穣 <プロローグ> 今年の三月、東京在住のM氏より突…
-
【祝】 台湾琉球協会がフェイスシールドなどを沖縄県産業振興公社に寄贈
本誌では、武漢肺炎の蔓延に際し、押さえ込みに成功している台湾から、防疫用のサージカルマスクや医療用フェイスシ…