タグ: 南シナ海
-
中国が恐れる日米台の安全保障協力 黄 文雄(文明史家)
米国の対中・対台湾政策は、トランプ政権になって大きく変わりました。オバマ政権まで米国は、米国の「一つの中国」政…
-
琉球華僑総会主催の歓迎晩餐会ご講話 李 登輝(元台湾総統)
昨日の本誌でお伝えしましたように、6月22日から沖縄を訪問されていた李登輝元総統は24日、摩文仁丘・平和祈念公…
-
李登輝元総統ご講話 日本台湾平和基金会・日本李登輝友の会共催の歓迎晩餐会
李登輝元総統は6月22日からの沖縄ご訪問を滞りなく終え、25日、宿泊されていたサザンビーチホテル&リゾート沖縄…
-
【浅野 和生】台湾をめぐる米中の鬩ぎ合いと日本
【浅野 和生】台湾をめぐる米中の鬩ぎ合いと日本 日本李登輝友の会メルマガ日台共栄より転載 浅野 和生(日本李…
-
台湾をめぐる米中の鬩ぎ合いと日本 浅野 和生(日本李登輝友の会常務理事)
【機関誌『日台共栄』6月号「巻頭言」:2018年6月1日】*本誌掲載にあたり漢数字を算用数字にしていることをお…
-
米朝会談は日米台など自由主義諸国が中国と真正面から対峙する新時代の分水嶺
本会は今年3月末、政策提言「台湾を日米主催の海洋安全保障訓練に参加させよ」を発表した。要点は、台湾が西太平洋地…
-
米朝首脳会談後、台湾を巡る米中激突が本格化する 黄 文雄(文明史家)
【黄文雄の「日本人に教えたい本当の歴史、中国・韓国の真実」第239号:2018年6月12日】http://ww…
-
米は中朝に原則貫け 櫻井 よしこ(ジャーナリスト)
【産経新聞「美しき勁き国へ」:2018年6月4日】 シンガポールでのアジア安全保障会議で米中が激しく対立した…
-
台湾をめぐる米中対立が激化、その行方は? 福島 香織(ジャーナリスト)
【日経ビジネスONLINE:2018年5月30日】 ◆強まる中国の外交圧力、相次ぐ台湾との国交断絶 米中関係…
-
米国国防省が今年のリムパックへの中国招待を取り消し
米国国防省は5月23日、中国が南シナ海で「軍事拠点化を続けている」ことを理由に、今年のリムパックに中国の招待を…