タグ: 交流協会
-
日台関係基本法を早急に制定せよ 川村 純彦(川村純彦研究所代表・国基研客員研究員)
エルドリッヂ氏の月刊「正論」9月号の寄稿を紹介した際、本会が「政策提言」として日本版・台湾関係法、すなわち「日…
-
東葛川柳会と台湾川柳会の日台交流を朝日新聞が報道
台湾には和歌の「台湾歌壇」、俳句の「台湾俳句会」、川柳の「台湾川柳会」など、日本オリジナルの短詩を日本語で詠む…
-
沼田幹夫代表が日本の5県産食品輸入禁止措置をめぐる国民党の行動に異例のメッセージ
昨日(7月24日)、台湾の中国国民党は、福島など日本5県産食品の輸入禁止措置継続について賛否を問う国民投票の実…
-
【産経正論】台湾海峡に迫る危機を回避せよ
【産経正論】台湾海峡に迫る危機を回避せよ 2018.7.18 産経新聞 拓殖大学学事顧問・渡辺利夫 世界の…
-
台湾海峡に迫る危機を回避せよ 渡辺 利夫(拓殖大学学事顧問)
昨年7月17日に台湾の蔡焜燦先生が亡くなられ、台湾と日本で「蔡焜燦を偲ぶ会」が開かれ、井上和彦氏(ジャーナリス…
-
【祝】 若林正丈、関宗貴、林曼麗、台湾太鼓協会が平成30年度の外務大臣表彰
外務省は7月17日、日本との友好関係増進のために取り組まれた個人・団体に対し、その貢献を外務大臣より表彰する「…
-
蔡英文総統や頼清徳行政院長のお見舞いに続いて台湾が2000万円の支援を決定!
気象庁は7月9日、西日本を中心に広い範囲で大きな被害が出た今回の記録的な豪雨について「平成30年7月豪雨」と名…
-
【祝】 山梨県議会と高雄市議会が「友好交流促進覚書」を締結
日本と台湾の地方議員による「日台交流サミット」は2015年から毎年開かれ、7月7日、今年初めて台湾・高雄で開催…
-
「本物の李登輝の言葉」を届けたい 早川 友久(李登輝元台湾総統秘書)
【WEDGE Infinity(ウェッジ):2018年6月14日】http://wedge.ismedia.j…
-
中国が恐れる日米台の安全保障協力 黄 文雄(文明史家)
米国の対中・対台湾政策は、トランプ政権になって大きく変わりました。オバマ政権まで米国は、米国の「一つの中国」政…