――習近平少年の読書遍歴・・・“あの世代”を育てた書籍(習143)
【知道中国 2477回】 二三・一・仲七 ――習近平少年の読書遍歴・・・“あの世代”を育てた書籍(習143) 当時、日本で出版された『現代中国事典』(講談社現代新書 昭和47=1 …
Friends of Lee Teng-Hui Association in Japan Aichi branch
【知道中国 2477回】 二三・一・仲七 ――習近平少年の読書遍歴・・・“あの世代”を育てた書籍(習143) 当時、日本で出版された『現代中国事典』(講談社現代新書 昭和47=1 …
【知道中国 2001回】 一九・十二・仲七 ――「支那を亡すものは鴉片の害毒である」――上塚(19) 上塚司『揚子江を中心として』(織田書店 大正14年) 峨眉山を下った上塚は …
――「支那を亡すものは鴉片の害毒である」――上塚(19)上塚司『揚子江を中心として』(織田書店 大正14年) 続きを読む »
【中国人の本質】SARS問題で露呈した中国人の欺瞞性 (転載自由) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 以下は6年前に上梓した単行本「日本よ、こんな中国とつきあえるか」の一部 …
今年の2月、静岡大学人文学部教授で内モンゴル(南モンゴル)出身の楊海英氏から「台 湾と内モンゴルの悲哀」という産経新聞に掲載された寄稿文を送っていただいた。そこに は、台湾と内モンゴルは中国人政権という外来政権による圧政 …
李登輝元台湾総統へのインタビュー 「日本人よ、もっと元気を出しなさい」 「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」より転載 << 取材余滴 >> 下記に掲げるインタビューは去る7月26日、台湾淡水の李登輝オフィスで行われたラジ …
平成21年(2009年)7月30日 NHKロサンゼルス支局 支局長 工藤典子殿 要 望 書 去る4月5日に日本放送協会(以下、NHK)より放送された「JAPANデビュー“ア ジ …
【530デモに参加を】NHKスペシャルは「日本精神」を尊敬する「親日台湾」を侮辱した 「サピオ」(V4月22日発売)より転載 「台湾の声」編集長、台湾団結連盟日本代表 林建良(りんけんりょう) 4 …
雨の中を60名余が参加、太田文雄・NHK名古屋放送局長に要望書を手交 5月16日、NHK「JAPANデビュー」に抗議する国民大行動が青森、東京、名古屋、 豊橋、福岡、そして台北で行われた。 4月5日に放送された「NH …
彼の「反日」姿勢は是正されたが、中華ナショナリズムは骨の髄まで 【3月26日 宮崎正弘の国際ニュース・早読み 第2133号】 日本における馬英九(次期台湾総統)への危険視は急速に薄れた。当選を聞いたとき、 多くの日本人 …
地質学研究者の長田敏明氏からの第6弾として、台湾地質学の父とも言える「早坂一 郎」について投稿していただきましたのでご紹介します。長田氏によりますと「しばら くの間、台北帝国大学の地学研究者をあげていきたい」とのこと。文 …