【View point:2019年11月12日】 1949年10月1日の読売新聞は朝刊1面に「多難な中國の前途/内戦で十年逆行/中共 都市経営では失敗」と題する記事を掲載し、「毛沢東(マオ・ツオートン)中共主席は1日中…
【浅野和生】建国70年迎えた中華人民共和国 党と軍最優先の習演説、国民の自由や人権は後回し 平成国際大学教授 浅野 和生 1949年10月1日の読売新聞は朝刊1面に「多難な中國の前途/内戦で十年逆行…
2007年、李登輝元台湾総統は後藤新平生誕150周年を記念して藤原書店が創設した「後藤新平賞」を受賞されました。橋本五郎氏はその選考委員であり「後藤新平の会」の幹事でいらっしゃいます。 受賞を「一生の栄誉」と深謝された…
【10月13日・秋田】講演会・李登輝さんから「真のリーダー」を学ぶ 日本李登輝友の会メルマガ「日台共栄」より転載 本会秋田県支部が読売新聞の橋本五郎氏を講師に第3回講演会【10月10日締切】 2007年、李登輝元台湾総…
11代台湾総督・上山満之進生誕150年 防府 【読売新聞:2019年8月9日】https://www.yomiuri.co.jp/local/yamaguchi/news/20190808-OYTNT50062/ 防府…
中国の文化観光省は8月31日、47都市の住民に認めていた台湾への個人旅行を8月1日から「「当面の両岸関係に鑑み」一時停止すると発表した。中国が個人旅行を停止するのは初めてのことだそうで、ほとんどのメディアは「個人旅行の停…
日露戦争を勝利に導き、台湾の発展に貢献した『あかし・もとじろう』を知っていますか。 明石元二郎(元治元(1864)年8月1日〜大正8(1919)年10月26日)は、福岡市大名町出身の陸軍軍人です。明石元二郎は近代日本最…