タグ: 菅義偉
-
G7首脳声明「国際社会の安全と繁栄に不可欠」は日本発案の文言だった!
本誌5月22日号で、先般の先進7カ国首脳会議(G7サミット)の「G7広島首脳コミュニケ」について、「台湾海峡の平和と安定」が明記されるか、明記されるとして「台湾海峡の平和と安定の重要性」の前に「国際社会の安全と繁栄に不 […]
-
G7広島首脳コミュニケ「台湾海峡の平和と安定」の前に付された形容句
実質的に5月18日夕刻からの日伊、日米、日英首脳会談からはじまった先進7カ国首脳会議(G7サミット)は最終日の21日、セッション9「平和で安定し、繁栄した世界に向けて」が開催され、G7首脳、8か国の招待国首脳、ゲストと […]
-
謝長廷・駐日代表が日台共栄首長連盟総会で講演
本誌前号で11月17日に開かれた「日台共栄首長連盟」(宮元陸会長)の第2回総会の模様について「日台共栄首長連盟が総会で政府への防衛力と有事対応策強化要請などを可決」と題してレポートしたが、昨日、台北駐日経済文化代表処の […]
-
日台共栄首長連盟が総会で政府への防衛力と有事対応策強化要請などを可決
11月17日、全国の市町村長の有志132人が会員となっている「日台共栄首長連盟」(宮元陸会長)の第2回総会が都内のホテルで開催された。 会場には北海道から沖縄までの約50人の首長が参加、冒頭、衆議院議員で日華議員懇談 […]
-
菅義偉・前総理の弔辞に拍手を送ったのは松浦正人氏だった 平井 文夫(フジテレビ上席解説委員)
9月27日に日本武道館で執り行われた安倍晋三・元総理の国葬において、菅義偉・前総理が友人代表として読んだ弔辞は深く胸を打つものがありました。夫人の安倍昭恵さんはじめ萩生田光一・自民党政調会長など多くの参加者の涙を誘いま […]
-
親愛なる李登輝先生 河崎 眞澄(東京国際大学教授)
拝啓 お好きだった向日葵の大輪の花が咲き誇る季節が近づいて参りました。李登輝先生が2020年7月30日に身罷られてから、2年もの時が流れようとしています。日本統治時代の台湾で、大正12年にお生まれになった李登輝先生ですか […]
-
高市早苗・自民党政調会長が岸田政権に台湾有事対応や防衛費増額を要望
自民党の総裁選で大善戦し、総裁選のさなかに台湾の蔡英文・民進党主席とオンラインで会談するという前代未聞の快挙を成し遂げた高市早苗・自民党政調会長の発言が注目を集めている。 24日に都内で行われた講演会の模様はNHK、 […]
-
ヨーロッパはなぜ台湾との関係を強化しはじめたのか
ヨーロッパと台湾の距離が急速に縮まっている。ヨーロッパが台湾との関係を強化しはじめている。 10月21日、欧州議会は台湾との関係強化を欧州連合(EU)に求める「ヨーロッパ連合(EU)と台湾との政治関係と協力」という報 […]
-
日本が台湾に6度目のワクチン提供を行うべく調整中
茂木敏充・外務大臣は10月15日の定例記者会見において「この度、各国からの追加支援要請を踏まえて、インドネシア及びフィリピンへ各200万回分、タイへ40万回分、ベトナムへ50万回分の追加供与を行うことを決定いたしました […]
-
【祝】 台湾から日本へ血中酸素濃度計1万台と酸素濃縮器1008台を寄贈
台湾の外交部は「日本の新型コロナウイルスの感染状況およびわが国の防疫のキャパシティを総合的に考慮した上で、日本における台湾友好議連の『日華議員懇談会』(日華懇)の協力の下、日本に血中酸素濃度計1万台および酸素濃縮器10 […]