李登輝元総統追悼:本会熊本県支部が8月17日まで護国神社に弔問記帳所を開設
本誌前号で、本会宮城県支部が(嶋津紀夫支部長)が宮城県日台親善協会(相沢光哉会長)などと相諮り、8月5日から9日まで弔問記帳所を設け、芳名帳を東京の台北駐日経済文化代表処にお送りすることをお伝えしました。 その際、本 …
Friends of Lee Teng-Hui Association in Japan Aichi branch
本誌前号で、本会宮城県支部が(嶋津紀夫支部長)が宮城県日台親善協会(相沢光哉会長)などと相諮り、8月5日から9日まで弔問記帳所を設け、芳名帳を東京の台北駐日経済文化代表処にお送りすることをお伝えしました。 その際、本 …
東京の台北駐日経済文化代表処など台湾の大使館や札幌、横浜、大阪、那覇の弁事処(領事館に相当)が8月3日から7日まで弔問記帳をはじめました。しかし、東北には弁事処がないため、本会の宮城県支部(嶋津紀夫支部長)では宮城県日 …
◆日本李登輝友の会会員の皆さまには、本日、郵送にて案内状をお送りします。 これまでご要望いただきながら、なかなか実現できずにいた日本李登輝友の会の機関誌『日台共栄』を、会員および入会希望者に限定し、すべて1冊=100円 …
明日(8月23日)、東北6県の首長らが一緒に台湾でトップセールスを行う。これは、東北観光推 進機構が主催する「台湾・日本東北 交流懇談会2016」の呼び掛けに応じたもので、「東北6県及 び新潟県、仙台市と東北観光推進機構 …
月刊「致知」11月号掲載の李登輝元総統と下村博文・文部科学大臣の対談を掲載したが、ここで 改めて李登輝元総統のご来日の全貌について、機関誌「日台共栄」10月号からご紹介したい。 なお、この柚原事務局長のレポートは、越野 …
【訂正】 李登輝元総統の仙台における「李登輝先生を歓迎する夕べ」ご挨拶(全文) 日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」より転載 ◆お詫びと訂正 先ほど発行した本誌で、李登輝元総統の仙台における「李登輝先生を歓迎する …
李登輝元総統の仙台における「李登輝先生を歓迎する夕べ」ご挨拶(全文) 日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」より転載 李登輝元総統の仙台における「李登輝先生を歓迎する夕べ」ご挨拶(全文) 日本李登輝友の会・宮城県支 …
◆お詫びと訂正 先ほど発行した本誌で、李登輝元総統の仙台における「李登輝先生を歓迎する夕べ」ご挨拶(全 文)をご紹介しましたが、そのご挨拶は瑞巌寺の句碑におけるご挨拶でした。 ここにお詫びするとともに、改めて「李登輝 …
日本李登輝友の会・宮城県支部の嶋津紀夫(しまづのりお)支部長、宮城県議会議員の相沢光哉 (あいざわみつや)先生、瑞巌寺(ずいがんじ)のご住職をはじめ、かくも盛大に歓迎してくだ さった皆さま、こんにちは! 2007年以来 …