本日、日本は令和元年を迎えました。きょうの東京は夜来の雨も上がり、少し肌寒いものの新緑が朝陽に映える清々しくも瑞々しい朝を迎えています。 昭和から平成の御代替わりは、先帝昭和天皇の崩御という悲しい場面を通してでしたが、…
ようやく恋人同士が巡り合えたというような日台姉妹駅の締結でした。十勝日台親善協会が2年 前から提案していた幸福駅と合興駅の姉妹駅、ようやく10月22日に結ばれました。 実は、帯広市は中国の朝陽市と国際友好都市を結んでい…
本誌では、日台交流の現状をできるだけお伝えしたいと思い、姉妹都市などとともに姉妹鉄道の 提携についても伝えてまいりました。 2013年以来の姉妹鉄道の急増ぶりには目を見張るばかりで、本日紹介する北海道・帯広市の幸福 駅…
近年、それも2013年以降、日本と台湾の間で姉妹駅など鉄道関係の提携が相次いでいる。その提 携は下記のとおりだ。今年9月の長良川鉄道と内湾線が姉妹鉄道協定まで13件あるが、2013年以降 は実に12件もある。 このよう…
台湾の人 王 明理 光が強いほど ガジュマルの影は濃くなる 照りつける陽射しの下で 交わされる言葉は明るく 身を守る笑顔もくったくがない そして夜 体の奥から吠え出てこようとする深い声を …
【2月14日 共同通信】 http://www.47news.jp/CN/200902/CN2009021401000488.html 【北京14日共同】台湾と日本の男女の恋愛を描き、台湾で大ヒットした映画「海角七号」 …