【祝】 ワクチン返礼に台湾から日台共栄首長連盟に90万枚のマスク寄贈
本誌前号でお伝えしましたように、日本から台湾へのワクチン提供の返礼として、台湾・桃園市にある不織布メーカー大手の易廷(イーティン)企業有限公司が124万枚のサージカルマスク(医療用マスク)を日本に寄贈しました。マスクは …
Friends of Lee Teng-Hui Association in Japan Aichi branch
本誌前号でお伝えしましたように、日本から台湾へのワクチン提供の返礼として、台湾・桃園市にある不織布メーカー大手の易廷(イーティン)企業有限公司が124万枚のサージカルマスク(医療用マスク)を日本に寄贈しました。マスクは …
日本ハムファイターズの王柏融選手(27歳)が6月24日のオリックス・バッファローズ戦で、2安打2打点のタイムリーヒットを放ってチームを勝利に導き、試合後、ヒーローインタビューを受けました。なんとこのとき、王選手が話した …
【日本ハム王柏融選手】台湾語でのヒーローインタビュー 北海道日本ハムファイターズ 王 柏融 選手 はじめまして。全日本台湾連合会(全台連)と申します。私共は日本に於ける台僑団体の連合組織です。 王柏融先生你好。我們是旅居 …
昨6月13日付の産経新聞の7面と9面のそれぞれ全面を使って、日本から無償提供したワクチン124万回分への感謝公告が掲載されました。 7面は、桜の花びら2枚をあしらって、桜色の大きな文字「ありがとう日本 患難見真情(ま …
台湾で中華航空の改名問題からパスポートまで台湾正名運動が再燃 日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」より転載 武漢肺炎を封じ込めている台湾は、4月から台湾で生産したマスクを各国に寄贈し始めた。その輸送手段 として …
武漢肺炎を封じ込めている台湾は、4月から台湾で生産したマスクを各国に寄贈し始めた。その輸送手段として使用している台湾を代表する航空会社として「ナショナルフラッグ・キャリア」と言われる中華航空(チャイナエアライン Chi …
台湾では武漢肺炎の国内感染者が13日連続ゼロとなり、武漢肺炎の押さえ込みに完璧に成功していると言ってよい。 日本は、米国とともに2002年5月14日に台湾のWHO年次総会へのオブザーバー参加支持を表明して以降、一貫し …
【声明】台湾の WHOへの完全加盟を求める! 世界保健機関(以下、WHO)は、人間の健康を基本的人権の一つと捉え、その達成を目的として設立された専門機関である。しかし、この度、中国湖北省武漢市で発生したと言われる「武漢肺 …
月刊「正論」2020年1月号増刊が本日 (2019年12月10日)発売された。執筆者はインタビューも含め、謝長廷・台北駐日経済文化代表処代表や李登輝元総統、蔡英文・総統、頼清徳・行政院長から台湾独立建国聯盟日本本部の王明 …
1951年9月8日、日本はサンフランシスコ平和条約を締結し台湾での主権を放棄、台湾の主権は本来再び台湾人の手中に戻るべきところであった。この台湾主権復帰の歴史的な意義を記念して、本会は過去に12回の記念活動を行い世界の人 …