タグ: 平和
-
米議会の諮問機関が「台湾をリムパックなど米主導の軍事演習に招待すべき」と提言
米国連邦議会では現在、「米国の全てのレベルの政府関係者による台湾訪問および対等な行政レベルにある台湾の政府関係…
-
潮匡人氏を講師に日本会議立川支部などが11月18日「誰も知らない憲法9条」講演会
日本も台湾も「1946年た憲法」という同じ命題を抱えています。日台双方とも自ら制定したのではなく押し付けられた…
-
中華民族の夢と台湾の悲哀 浅野 和生(平成国際大学教授)
浅野 和生 平成国際大学教授 中華民族の夢と台湾の悲哀―完全統一目指す習主席 抹消される自由・民主・自立―【世…
-
【浅野和生】中華民族の夢と台湾の悲哀
【浅野和生】中華民族の夢と台湾の悲哀 ―完全統一目指す習主席/抹消される自由・民主・自立― …
-
【台湾を国連に】台湾の国際組織参画への切なる思い
【台湾を国連に】台湾の国際組織参画への切なる思い 台湾の声編集部 多田恵 台湾の陳建仁・副総統は28日夜、「…
-
カイロ宣言を巡る呂秀蓮・元副総統と馬英九・前総統の発言と日本政府の見解
台湾の中央通信社は10月25日、カイロ宣言を巡って、呂秀蓮・元副総統が「カイロ宣言には蒋氏、ルーズベルト氏、チ…
-
独裁で権力拡大した習近平が警戒する民意で大勝した安倍政権 黄 文雄(文明史家)
【黄文雄の「日本人に教えたい本当の歴史、中国・韓国の真実」第206号 :2017年10月24日号】http:/…
-
米国が台湾との関係強化を目指して進める「台湾旅行法」「台湾安全法」「2018国防授権法」
本誌10月14日号で、10月12日にアメリカ連邦議会の下院外交委員会がアメリカと台湾の政府高官の相互訪問を解禁…
-
【11月4日】講演会≪北朝鮮の核保有に如何に備えるか≫
【11月4日】講演会≪北朝鮮の核保有に如何に備えるか≫ 第160回士気の集い…
-
11月19日、今年で3回目の「バシー海峡戦没者慰霊祭」を開催 【締切:11月6日】
◆バシー海峡戦没者慰霊祭 2017年11月19日(日) http://bashi-channel.com/ *…