タグ: 平和
-
台北駐日経済文化代表処が日本人の「台湾に対する意識調査報告書」を発表
昨日(12月22日)、台北駐日経済文化代表処は昨年に引き続き、日本人1,000人を対象にした「台湾に対する意識…
-
【黄文雄の「歴史とは何か」】その5―第四章 人を殺さないで発展した日本の歴史
【黄文雄の「歴史とは何か」】その5―第四章 人を殺さないで発展した日本の歴史 黄文雄の「歴史とは何か」(自由社…
-
【広辞苑誤記問題】 岩波書店は2008年2月26日に「訂正します」と回答!
◆12月18日の3つの記者会見 産経新聞は本日朝刊の第2面で、岩波書店『広辞苑』の誤記問題を巡って昨日(12…
-
鈴木馨祐議員が台湾のシンポジウムで「日本版・台湾関係法」に言及
12月13日に台北市内で開かれた「第7回台湾アメリカ日本安全対話フォーラム」は、台湾は「財団法人両岸交流遠景基…
-
今年も台湾で「天皇誕生日祝賀レセプション」開催 本会も「祝 天長節」の花を贈る
【本会ホームページ「お知らせ」:2017年12月12日】http://www.ritouki.jp/index…
-
【李明哲事件の啓示】中国共産党政権を転覆する方法
【李明哲事件の啓示】中国共産党政権を転覆する方法 「台湾の声」編集長 林 建良(りん けん…
-
蒋介石神話の創造 宗像 隆幸(「台湾青年」編集長)
【メールマガジン日台共栄:2006年3月1日】*読みやすさを考慮し、小見出しは編集部で付したことをお断りします…
-
日本人を感激させた蒋介石発言「以徳報怨」の背景 黄 昭堂(台湾独立建国聯盟主席)
【メールマガジン日台共栄:2006年3月5日】 ◆台日関係と「蒋介石恩義論」 台湾は日本の最初の植民地であり…
-
【12月9日】日台関係研究会2017年大会
【12月9日】日台関係研究会2017年大会「新たなページを開いた日台関係」のご案内 本年1月1日、日本と台湾…
-
12月9日、日台関係研究会2017年大会「新たなページを開いた日台関係」のご案内
本年1月1日、日本と台湾の両国関係を担う日本側の窓口機関の名称が、「交流協会」から「日本台湾交流協会」へと変更…