タグ: 平和
-
【編集長より】日本版「台湾関係法」の制定を
【編集長より】日本版「台湾関係法」の制定を 日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」より転載 ――――――…
-
【第3回 家村中佐の兵法講座 −孫子と闘戦経を表裏で学ぶ−
【第3回 家村中佐の兵法講座 −孫子と闘戦経を表裏で学ぶ− 「戦(いくさ)を知り、真の平和を学ぶ!」 戦の…
-
姉妹都市市長の卒業宴 青い目の神父が教えてくれた世界 盧 千恵
【SANKEI EXPRESS:2012年2月17日「盧千恵のフォルモサ便り」】 http://sankei.…
-
浅野版「日台関係基本法」制定などで日台関係の法的根拠の確立を
浅野和生・平成国際大学教授が作成した「日本と台湾との相互交流の基本に関する法 律」(略称:日台関係基本法)が平…
-
日本版「台湾関係法」の制定を 林 建良(日本李登輝友の会常務理事)
アメリカよりも日本にこそ必要な「台湾関係法」 アメリカは1979(昭和54)年1月1日をもって中華人民共和国…
-
【論説】米中の国内問題
【論説】米中の国内問題 時局心話會 代表 山本 善心 中国の軍事予…
-
【台湾返還問題】 山谷議員の質問主意書にテストなら〇点の野田総理からの答弁書
すでにお伝えしたように、昨年の文科省検定に合格している東京書籍の地図帳が相変わ らず日本の領土だった台湾につい…
-
【産経記事】偽善国家と訣別せよ
【産経記事】偽善国家と訣別せよ 2012.3.19 産経新聞 国際社会に「善(よ)い」国などありはしない。「…
-
台湾返還問題で山谷えり子・参院議員が「質問主意書」を提出
野田佳彦総理からの「答弁書」は明日(3月9日) ご承知のように、本会は平成17(2005)年から台湾を中国の…
-
中国の本音─主権国が参加する国際組織の台湾加入に反対を表明
中国(中華人民共和国)は台湾を、チベット自治区、新疆ウイグル自治区、南シナ海、 そして尖閣諸島とともに「核心的…