手島氏を講師、小田村四郎会長を特別ゲストに7月台湾セミナーを開催  群馬県は台湾と縁が深い。奇美実業創業者の許文龍氏は台湾に功績のあった日本人の胸像を制作 していることでも知られるが、これまで後藤新平(ごとう・しんぺい) …

群馬と台湾の深い結びつき  手島 仁(前橋市文化国際課副参事・歴史文化遺産活用室長) 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

昨年12月13日、水上温泉などで知られる群馬県のみなかみ町が台南市と友好都市協定を結んでい たことが最近になって判明した。これで、台湾の自治体と締結した日本の自治体は、本会の調査で は30例となる。昨年だけでも7例となり …

【祝】 群馬県のみなかみ町が昨年12月に台南市と友好都市協定を締結! 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

台湾協会が4月12日に交礼台湾の会を開催【締切:3月31日】 日本李登輝友の会メールマガジン『日台共栄』(平成26(2014)年3月28日)より  台湾協会主催の「交礼台湾の会」を、本年は下記要領にて開催いたします。会員 …

台湾協会が4月12日に交礼台湾の会を開催【締切:3月31日】 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , ,

台湾協会主催の「交礼台湾の会」を、本年は下記要領にて開催いたします。会員以外の方でも結 構ですから、ご家族・ご友人もお誘いあわせの上、ご出席下さいますようご案内致します。                     記 ◆日 …

台湾協会が4月12日に交礼台湾の会を開催【締切:3月31日】 続きを読む »

タグ: , , , , , , , ,

【台湾紀行】台湾の富士山                              西 豊穣 このゴールデン・ウィーク中、ユネスコ(国連教育科学文化機関)の諮問機関であるイコモス(国際記念物遺跡会議)が、富士山を世界文化 …

【台湾紀行】台湾の富士山 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

昨年(2011)年の1月3日から毎週月曜日、東京新聞の群馬版が「手島仁の『群馬学』講 座」を連載しはじめ、それは現在も続く長期連載となっています。  この『群馬学とは』は、文化運動としての「群馬学」を提唱し、そのグランド …

日本人最後の台南市長・羽鳥又男─上州人の「義理」台湾で貫く  手島 仁 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

本誌でもご案内のように、11月18日、「台南市最後の日本人市長」として市政発展のた めに尽力した羽鳥又男(はとり・またお)の生誕120年祭の法要が生まれ故郷の群馬県前橋 市内にある珊瑚寺(天台宗)で執り行われた。  羽鳥 …

羽鳥又男の生誕120年を祝う法要と記念式典がふるさと前橋でしめやかに挙行! 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

【台湾週報:2012年11月13日】  台湾の教育部と財団法人高等教育国際合作基金会は、アジア近隣諸国から台湾への留学 を促すために、「台湾教育センター」を設立し、11月21日に都内千代田区富士見にある 「法政大学市ヶ谷 …

台湾留学の拠点「日本台湾教育センター」が開設、11月23日に留学説明会開催 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , ,

上にご紹介したように、来る11月18日、日本統治時代の「最後の台南市長」として今で も台南の人々から尊敬されている羽鳥又男(はとり・またお)の生誕120祭が生地の群馬県 前橋市内で開かれる。  後藤新平や八田與一の胸像を …

「羽鳥又男胸像除幕式」祝辞  手島 仁(群馬県立歴史博物館 専門員) 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

その馬総統の談話に頷き握手をしている日本人を見て悲しく思った!  今回で15目となった「台湾李登輝学校研修団」の模様について、本部事務局員でスタッ フとして参加した佐藤和代(さとう・かずよ)さんが本誌でレポートしている。 …

八田墓前祭を八田精神も台湾精神も無視する馬総統の「友日ショー」と嘆く台湾人 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,