タグ: 太平洋
-

蔡英文政権の「新南向政策」対象国からの訪台者が過去4年間で最高
蔡英文政権の「新南向政策」が徐々に成果を上げてきたようだ。 1月における対象18ヵ国からの台湾への渡航者が4…
-

【祝】 銚子電鉄と蘇澳線が4月1日に「姉妹鉄道」を締結
嬉しいニュースが飛び込んできた。4月1日、千葉県の銚子(ちょうし)駅と外川(とかわ)駅の 10駅、6.4 キロ…
-

【産経新聞】米軍が台湾の演習に現役将官派遣へ 断交以来で初、軍事交流を格上げ
米軍が台湾の演習に現役将官派遣へ 断交以来で初、軍事交流を格上げ 産経ニュース2017.3.5 07:21より…
-

米国が国防授権法に基づいて台湾の『漢光33号』演習に現役将官を初派遣
米国では昨年12月23日にオバマ大統領のサインし、米軍の高官や国防関係幹部職員が台湾軍の高 官や国防関係幹部職…
-

本会の呉正男・理事を「nippon.com」が紹介
横浜台湾同郷会最高顧問や東京台湾の会顧問、伊勢山皇大神宮氏子総代などをつとめる本会理事 の呉正男(ご・まさお)…
-

【良書紹介】日米対等・トランプで変わる日本の国防・外交・経済
【良書紹介】日米対等・トランプで変わる日本の国防・外交・経済 アメリカの政治を語るなら藤井厳喜氏に限ると言って…
-

【2月14日出版記念特別講演会】「空の神兵と呼ばれた男たち」
【2月14日出版記念特別講演会】「空の神兵と呼ばれた男たち」 昭和17年2月14日、帝国陸軍空挺部隊はインドネ…
-

新時代の日台交流─震災援助で繋がる日本と台湾(下) 頼 清徳(台南市長)
去る1月16日、来日中の頼清徳・台南市長は日本記者クラブにおいて「新時代の日台交流─震災 援助で繋がる日本と台…
-

【読者反響】「沖縄の基地を台湾に移転すべきか」について
【読者反響】「沖縄の基地を台湾に移転すべきか」について S.A.(東京在住読者) 「AC通信」の賛否両論は、こ…
-

【AC論説】「現状維持」との決別
【AC論説】「現状維持」との決別 Andy Chang 数日前に書いた「沖縄の基…