今年は日本と台湾の中華民国が断行してから50年の節目の年に当たります。しかし、日華断行と同時に国交を樹立した中国とは、これまで約400件の友好都市を結んでいることに表れているように、日本は台湾よりも中国との関係を重視し …

台南市との友好協定締結5周年を振り返って  山形市国際交流センター 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

 去る6月26日、山形市議会(斎藤武弘議長)6月定例会最終日に開かれた本会議において議会案第7号として出されていた「台湾のWHO総会へのオブザーバー参加を求める意見書の提出について」が原案通り可決されたそうです。  本誌 …

山形市議会が台湾のWHO総会参加を求める意見書を可決 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

【知道中国 1822回】                      一八・十一・廿 ――「支那の國ほど近付いてあらの見ゆる國は無し」――關(6) 關和知『西隣游記』(非売品 日清印刷 大正七年)   満洲の炭鉱に関して驚 …

――「支那の國ほど近付いてあらの見ゆる國は無し」――關(6)關和知『西隣游記』(非売品 日清印刷 大正七年) 続きを読む »

タグ: , , , , , , ,

去る12月6日、山形市内において山形市と台南市が「山形市と台南市との友好交流促進に関する協定」の締結式を行い、佐藤孝弘(さとう・たかひろ)山形市長と台南市の李孟諺市長が協定書に署名しました。心から祝意を表し、下記に関係写 …

【祝】 山形市と台南市が「友好交流促進協定」を締結 これまで最高の年間15件目 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

「台湾の声」【漢文案内】「哲学星期五@日本─首発場」東京6月18日歓迎前往 台湾の若者の「公民運動」に影響を与えた、哲学星期五(哲学金曜日)という活動があり、台湾各地および米国に広がっている。いよいよ日本にも登場する。 …

【漢文案内】「哲学星期五@日本─首発場」東京6月18日歓迎前往 続きを読む »

タグ: , , , ,

【歴史の真実】かつて中国は台湾を「日本に属する」と見なしていた 『黄文雄の「日本人に教えたい本当の歴史、中国・韓国の真実」』より一部抜粋 日本人と台湾人の関係は、意外と長くて深い。場合によっては、支那人と台湾人以上のつき …

【歴史の真実】かつて中国は台湾を「日本に属する」と見なしていた 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

【6月4日 東京新宿】「六・四天安門事件」26周年記念集会 ご案内  日ごろからたゆみなく人権・人道・社会正義のため、ご尽力活動されている皆様におかれましては、ご健勝のことと存じ申し上げます。  さて、残虐な天安門事件発 …

【6月4日東京新宿】「六・四天安門事件」26周年記念集会 続きを読む »

タグ: , ,

本会常務理事をつとめる伊藤哲夫・日本政策研究センター代表がこのたび新著『明治憲 法の真実─近代国家建設の大事業』を上梓した。宮崎正弘氏が力の入った紹介をしている ので、下記にご紹介したい。  前著『教育勅語の真実』は教育 …

【良書紹介】 伊藤哲夫著『明治憲法の真実』(到知出版社) 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

【日本の心を学ぶ会】西郷隆盛の詩心 第三十三回日本の心を学ぶ会お知らせ 演題 西郷隆盛の詩心   西郷隆盛は、木戸孝允・大久保利通と共に、明治維新三傑の一人とされています。中でも西郷隆盛は、当時の人々はもとより今日に至る …

【日本の心を学ぶ会】西郷隆盛の詩心 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , ,

【超拡散希望】《ひと目でわかる「日韓併合」時代の真実』の予約が開始されました》                  近現代史研究家 水間政憲 ■予定より早く予約が開始されました。いま安倍首相とユドヨノ・インドネシア大統領の …

【超拡散希望】《ひと目でわかる「日韓併合」時代の真実』の予約が開始されました》 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , ,