故許光輝氏を悼む 廣瀬 勝(日本李登輝友の会理事・熊本県支部長)
2018年6月22日、李登輝元総統は大東亜戦争で戦死した台湾出身戦歿者を追悼し、自ら揮毫された「為國作見證」の文字を刻んだ慰霊碑の除幕式に臨席されるため、曾文恵夫人を伴い、沖縄の那覇空港に到着されました。 空港には、 …
Friends of Lee Teng-Hui Association in Japan Aichi branch
2018年6月22日、李登輝元総統は大東亜戦争で戦死した台湾出身戦歿者を追悼し、自ら揮毫された「為國作見證」の文字を刻んだ慰霊碑の除幕式に臨席されるため、曾文恵夫人を伴い、沖縄の那覇空港に到着されました。 空港には、 …
昨年7月30日に李登輝元総統が亡くなられてから、その事績を紹介する単行本が次々と出版されました。いずれも読み応えがありましたが、不満だったのは年表(年譜)です。 例えば、台北高等学校から京都帝国大学農学部農林経済学科 …
9月19日に淡水の真理大学大礼拝堂で行われる告別追悼礼拝に先立ち、16日、高雄市内の塩[土呈]教会において追悼礼拝が行われました。 中央通信社は「李氏の精神をたたえる台湾語の楽曲『阿輝伯』や、李氏が好んだ日本語歌曲『 …
来る9月19日、亡くなられた李登輝元総統の国葬に当たる追悼告別ミサが淡水の真理大学大礼拝堂で行われますが、それに先立つ16日午前10時から高雄市の塩[土呈]教会において追悼礼拝が執り行われるそうです。 中央通信社は「 …
産経新聞特別記者・田村秀男中国の『一帯一路』問題は台湾に聞け 「平和攻勢どころか人を殺す。相手にしなくていい」【夕刊フジ「田村秀男 お金は知っている」:2018年6月1日】 https://www.zakzak.co.j …
4月7日、「台湾」名義での国連加盟を目標とする政治団体「喜楽島連盟」が予定どおり発足した。高雄市内の国際会議センターで開かれた記者会見には3,000人が参加する中、発起人の郭倍宏氏(民視・董事長で「台湾独立建国連盟」米国 …
【完全執政】台湾の新しい歴史が始まる 迫田 勝敏(ジャーナリスト) 「我們贏了(ウォーメンインラ=私たちは勝ったわ)!」。1月17日朝、いつもの店に新聞を買 いに行くとおばさ …
「我們贏了(ウォーメンインラ=私たちは勝ったわ)!」。1月17日朝、いつもの店に新聞を買 いに行くとおばさんがそう言って右手を挙げた。いつもより盛り上がりに欠ける総統選だったが、 台湾初の女性総統の誕生はやはり台湾の多く …
本誌の12月25日号で、「台湾指標民調」が12月10日から11日に実施した世論調査では、民進党の 蔡英文・陳建仁の支持率は46.1%、中国国民党の朱立倫・王如玄は16.1%、親民党の宋楚瑜・徐欣 瑩は9.1%で、11月2 …