10月半ばに離任の沼田幹夫代表が台湾外交部から「特種外交奨章」を受章
沼田幹夫代表が2014年7月、樽井澄夫代表の後任として日本台湾交流協会台北事務所に着任してから5年3ヵ月、10月中旬に離任するという。 台湾外交部の呉釗燮部長は9月27日、沼田代表に外交分野の貢献者に贈る褒章「特種外交 …
Friends of Lee Teng-Hui Association in Japan Aichi branch
沼田幹夫代表が2014年7月、樽井澄夫代表の後任として日本台湾交流協会台北事務所に着任してから5年3ヵ月、10月中旬に離任するという。 台湾外交部の呉釗燮部長は9月27日、沼田代表に外交分野の貢献者に贈る褒章「特種外交 …
樽井澄夫代表の後任として2014年7月から日本台湾交流協会台北事務所の代表に就任した沼田幹夫氏がこの10月中旬に離任するという。在任期間は5年3ヵ月に及ぶ。 これまで駐台代表をつとめた方々は、台湾で天皇陛下御誕生日祝賀 …
本年6月9日に台北駐日経済文化代表処の代表に着任した謝長廷氏は、よく知られているように、 台湾大学在学中に弁護士試験をトップの成績で合格し司法官試験にも合格している。 1972年に京都大学大学院法学研究科(法哲学専攻) …
昨日(11月3日)に発表された秋の叙勲で、台湾から呉阿明(ご・あめい)、羅福全(ら・ふく ぜん)、董烱熙(とう・けいき)の3氏が受章されたことを本誌でもお伝えした。 台湾からの叙勲者は、交流協会台北事務所代表(駐台湾大 …
5月16日午後3時、NHKジャパンデビューに抗議する福岡県民の会主催(鵤卓徳・大野 城市議代表)の抗議集会には、新風福岡(馬場能久代表)のメンバー及び支援者を中心に、 日本李登輝友の会福岡県支部、台湾研究会会員等々100 …
昨日は7月10日に離任して帰国した許世楷前代表のロングインタビュー(MSN産経 ニュース)をご紹介したが、本日付の産経新聞がやはり10日に離任して帰国した池田維 (いけだ ただし)交流協会台北事務所代表(駐台湾大使に相当 …