「台湾の声」【台湾紀行】六亀特別警備道-南段 令和4年12月13日 西 豊穣 <六亀警備道南段概観>  「再録-扇平古道」、「北段」に続き今回の「南段」にて、ユニークな性格を擁する六亀警備道古道に関する投稿記事を完結させ …

【台湾紀行】六亀特別警備道-南段 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

 近年、日本から台湾の大学を直接受験する高校生が急増しています。それに伴って、台湾への留学も増えているそうです。  独立行政法人日本学生支援機構の「日本人学生留学状況調査結果」によれば、2019年度の海外への留学生総数は …

日本台湾教育センターが「2022年秋オンライン台湾留学フェア」を開催 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

「台湾の声」【台湾紀行】六亀特別警備道-北段 令和4年9月18日 西 豊穣 <プロローグ>  先ず、私事都合により、前回投稿との間にかなりの時間差ができてしまったことを深くお詫びしたい。  前回投稿は過去『台湾の声』に投 …

【台湾紀行】六亀特別警備道-北段 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

【台湾紀行】台湾地名考-国民政府による「日本風」地名命名 令和4年1月29日 西豊穣 <プロローグ>  台湾中央山脈最南の三千メートル峰、台湾五嶽の一座である大武山(現在の北大武山)に連なる西側支脈に「鱈葉根山」という名 …

【台湾紀行】台湾地名考-国民政府による「日本風」地名命名 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

 世界日報紙が本年1月4日から「『台湾有事』のシナリオ─日米台識者に聞く」という興味深いインタビュー記事を連載している。  これまで日本の河野克俊(かわの・かつとし)前統合幕僚長を皮切りに、米国のランド研究所研究員のジェ …

「台湾有事」のシナリオ  李 明峻(新台湾国策シンクタンク主任研究員) 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

日露戦争を勝利に導き、台湾の発展に貢献した『あかし・もとじろう』を知っていますか。  明石元二郎(元治元(1864)年8月1日〜大正8(1919)年10月26日)は、福岡市大名町出身の陸軍軍人です。明石元二郎は近代日本最 …

福岡台援隊が8月4日に「第7代台湾総督・陸軍大将 明石元二郎百年祭」 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

台湾独立建国聯盟日本本部は3月3日、新宿の京王プラザホテルで「台湾2・28時局講演会」を開催しました。  台湾の歴史において、決して忘れてはいけない重大事件が1947年に起きた二・二八事件です。  尊厳と社会参画を求めて …

2019年「台湾2・28時局講演会」レポート  加藤 秀彦(台湾独立建国聯盟日本本部) 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

2019年「台湾2・28時局講演会」レポート 台湾独立建国聯盟日本本部 加藤秀彦  台湾独立建国聯盟日本本部は3月3日、新宿の京王プラザホテルで「台湾2・28時局講演会」を開催しました。  台湾の歴史において、決して忘れ …

台湾2・28時局講演会レポート 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

台湾の歴史において、決して忘れてはいけない重大事件が1947年に起きた二・二八事件です。  尊厳と社会参画を求めて立ち上がった台湾人に対して、中国国民党は容赦なく大量殺戮を行い、わずか1カ月で3万人以上の知識人が犠牲にな …

3月3日、台独聯盟日本本部が許世楷氏と李明俊氏を講師に「台湾2・28時局講演会」 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

台湾の歴史において、決して忘れてはいけない重大事件が1947年に起きた二・二八事件です。  尊厳と社会参画を求めて立ち上がった台湾人に対して、中国国民党は容赦なく大量殺戮を行い、わずか1カ月で3万人以上の知識人が犠牲にな …

3月3日、台独聯盟日本本部が許世楷氏と李明俊氏を講師に「台湾2・28時局講演会」 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,