【台湾紀行】六亀特別警備道(再録)
【台湾紀行】六亀特別警備道(再録) 令和4年3月20日 西 豊穣 高雄市と屏東県の三区三郷に跨る総延長60キロ以上に及ぶ六亀特別警備道は、日本時代の台湾原住民管制のための所謂(いわゆる)「理蕃道」がベースの古道の中でも …
Friends of Lee Teng-Hui Association in Japan Aichi branch
【台湾紀行】六亀特別警備道(再録) 令和4年3月20日 西 豊穣 高雄市と屏東県の三区三郷に跨る総延長60キロ以上に及ぶ六亀特別警備道は、日本時代の台湾原住民管制のための所謂(いわゆる)「理蕃道」がベースの古道の中でも …
【台湾紀行】壽山-水の物語 令和3年3月21日 西 豊穣 <プロローグ:打水湾> 今回紹介する内容は、前回の「壽山古道」に関する投稿記事に盛り込む積りでいたが、余りにも記事が長くなり過ぎそうだったので取り止めたものである …
【新潮社フォーサイト:2020年7月29日】https://www.fsight.jp/articles/-/47147 「国家は健康体であれ──」 「国務即ち広義の衛生なり」 今から1世紀ほど前、そんな理念を掲げて、 …
【nippon.com:2020年3月21日】https://www.nippon.com/ja/japan-topics/g00839/ ◆医療関係者への応援が続々と 「ありがとう!!感染症との闘い、みなさんおつかれさ …
李登輝元総統が石垣市を訪問された2016年、上野動物園と新竹市立動物園が10月21日に「友好交流協議書」を締結しました。この新竹市立動物園が2年半の改修工事を経て12月28日にオープンし、記念式典には、総統選挙のさなかを …
【黄文雄】政治利用される台湾の「鬼月」 【黄文雄の「日本人に教えたい本当の歴史、中国・韓国の真実」】 黄 文雄(文明史家) ◆台湾の旧暦7月の「鬼月」は貞子もジェイソンも大歓迎 梅雨が明 …
【黄文雄の「日本人に教えたい本当の歴史、中国・韓国の真実」:2019年6月25日号】*読みやすさを考慮し、小見出しは本誌編集部で付したことをお断りします。 ◆台湾の旧暦7月の「鬼月」は貞子もジェイソンも大歓迎 梅雨が明 …
【WEDGE infinity「野嶋剛が読み解くアジア最新事情」:2019年4月19日】http://wedge.ismedia.jp/articles/-/15985 台湾政治はまるで韓流ドラマのように展開が速い。し …
日本と台湾の自治体同士で姉妹都市や友好都市など都市間提携は2012年より急増していますが、この先駆をなしたのが岡山市と新竹市です。2003年(平成15年)4月、当時の萩原誠司(はぎわら・せいじ)市長が新竹市の林政則市長に …