タグ: ポーク
-
アメリカの尖閣諸島政策の危険な欠陥 ロバート・D・エルドリッヂ
尖閣諸島は日本固有の領土だ。米国は沖縄とともに返還したにもかかわらず、なぜ日本の主権を認めないのだろうと、以前から不思議に思っていた。米国が日本の領有権を認めれば、尖閣の領有を主張する台湾と中国への大きな抑止力になり、 […]
-
名称『武漢肺炎』にこだわる台湾 傳田 晴久
【傳田晴久の台湾通信(第151回):2021年1月31日】 ◆はじめに このたびの世界的に蔓延した感染症の名称は、当初「武漢肺炎」と呼ばれましたが、WHO(世界保健機関)が「COVID-19」と命名し、多くの国々がその […]
-
【傳田晴久の台湾通信】名称「武漢肺炎」にこだわる台湾
【傳田晴久の台湾通信】名称「武漢肺炎」にこだわる台湾 傳田晴久 1. はじめに この度の、世界的に蔓延した感染症の名称は、当初「武漢肺炎」と呼ばれましたが、WHO世界保健機関がCOVID-19と命 […]
-
台北市進出口商業同業公会が福岡商工会議所とネットワークあおもりにマスク5,000枚を寄贈
台湾との交流を積極的に進めている青森県の三村申吾(みむら・しんご)知事は青森県りんご対策協議会と連携し、2018年12月12日から16日に「青森プロモーション」を実施した際の13日、県内の産学官と金融機関でつくる「イノ […]
-
【5/19名古屋】2020年 台湾総統選挙講演会のお知らせ
民進党の牙城・高雄を落とした国民党・韓國瑜。 鴻海(ホンハイ)を町工場から世界企業に育て、北京のスポークスマンと噂されている国民党・郭台銘。 2020年台湾総統選挙は独立派にとって厳しい戦いが予想される。 ひまわり学生運 […]
-
【祝】 青森県と台日商務交流協進会、台北市進出口商業同業公会が「経済交流覚書」を締結
青森県はこれまで、青森りんごの台湾向け輸出拡大を図るためさまざまなプロモーションを行なっている。 今回、幅広い経済交流促進に向け、三村申吾知事は青森県りんご対策協議会と連携して12月12日から16日に「青森プロモーショ […]
-
与党「民進党」打ち砕いた「韓流」ポピュリズムの破壊力 野嶋 剛(ジャーナリスト)
速報! 台湾統一地方選:与党「民進党」打ち砕いた「韓流」ポピュリズムの破壊力野嶋剛(ジャーナリスト) 【デイリー新潮:2018年11月25日】https://www.dailyshincho.jp/article/201 […]
-
李登輝が「台湾独立」を明言しないワケ 早川 友久(李登輝元台湾総統秘書)
【WEDGE infinity「日本人秘書が明かす李登輝元総統の知られざる素顔」:2018年11月23日】http://wedge.ismedia.jp/articles/-/14594 李登輝は2000年に総統を退任 […]
-
米国が台湾を重視する理由 能勢 伸之(フジテレビ解説委員)
米国が台湾との関係を強化していることは、国内法として「台湾旅行法」や「国防権限法」を制定するばかりでなく、台湾関係法に基づき、9月24日に3億3000万ドル(約370億円)に上る、F16戦闘機などの交換部品を台湾に売却す […]
-
【広辞苑誤記問題】 徹底検証:岩波書店『広辞苑』の「台湾記述」どこが問題か 野嶋 剛
昨日(12月28日)、台北駐日経済文化代表処や全日本台湾連合会などが訂正を求めている岩波書店の「広辞苑誤記問題」について、朝日新聞元台北支局長でジャーナリストの野嶋剛氏が「今回の岩波書店の対応には、疑問を禁じえない」とし […]