【JBpress:2021年12月16日】https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/68124  中米の独裁国家、ニカラグアが12月10日、台湾との断交を発表し、続いて中華人民共和国(中 …

断交から50年、日本は台湾との新たな関係を築く時  福島 香織(ジャーナリスト) 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

 米国が台湾などを招聘して主催する「民主主義サミット」開催の初日の12月9日、米国の裏庭と称される中米のニカラグア共和国が台湾との断交を発表し、台湾の中華民国政府も10日朝、強い遺憾の意を表するとともに「わが国は、国家の …

中米のニカラグアが台湾と断交し中国と国交回復 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

 本誌9月24日号や日本李登輝友の会のフェイスブック(9月26日)でお伝えしたように、台湾は9月22日に環太平洋経済連携協定(TPP)の事務局役を担う寄託国のニュージーランド政府へ申請文書を送り、世界貿易機関(WTO)へ …

TPP加入を巡る台湾のポイントと中国が抱える難題 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

 2016年5月に蔡英文政権が発足してから、中国は世界保険機関(WHO)の年次総会(WHA)に参加できなくなっている。蔡英文政権が中国の唱道する「一国二制度」を認めないからだ。  台湾と中国は別々の政治実体であり、194 …

米国が中国のワクチン外交は台湾との断交を狙った悪用と非難 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

【知道中国 2174回】                      二〇・十二・念二 ――英国殖民地だった頃・・・香港での日々(香港56)   江戸幕府が最初に海外に派遣したのは新見豊前守を正使、村垣淡路守を副使、小栗豊 …

――英国殖民地だった頃・・・香港での日々(香港56) 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

【黄 文雄】中国の「戦狼外交」は必ず自滅する  【黄文雄の「日本人に教えたい本当の歴史、中国・韓国の真実」より                黄 文雄(文明史家) ◆フィジーの双十節祝賀イベントで招かれざる客が起こした殴 …

【黄 文雄】中国の「戦狼外交」は必ず自滅する 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , ,

【黄文雄の「日本人に教えたい本当の歴史、中国・韓国の真実」:2020年10月21日】*読みやすさを考慮し、小見出しは本誌編集部が付したことをお断りします。 ◆フィジーの双十節祝賀イベントで招かれざる客が起こした殴打事件 …

中国の「戦狼外交」は必ず自滅する  黄 文雄(文明史家) 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , ,

 米国と台湾は9月17日、インド洋・太平洋地域と中南米のインフラ建設計画や対米州投資に共同で参加し、実質的なパートナーシップの深化を目指す協力枠組みを締結し、30日、米国在台協会のクリステンセン所長や呉[金リ]燮・外交部 …

米国と台湾がインド洋・太平洋地域と中南米で共同インフラ計画 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , ,

 日本李登輝友の会では平成24年(2012年)からほぼ毎年、「政策提言」を発表してきており、今年もこの3月に今年度の政策提言として「自由で開かれたインド太平洋を守るため日本は米豪と共に台湾の国交国を支援せよ」を作成し、理 …

本会が「2020政策提言」を公表 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

【誤字あり、訂正】習近平の家族の海外資産を凍結するのか? トランプは止めの手段として、習近平の家族の海外資産を凍結するのかに関心が集まっている。 香港国家安全法可決を受け、米政府は中国企業と中国政府関係者の米国内の資産凍 …

【誤字あり、訂正】習近平の家族の海外資産を凍結するのか? 続きを読む »

タグ: , , ,