【傳田晴久の台湾通信】「台湾の2020大選」
【傳田晴久の台湾通信】「台湾の2020大選」 1. はじめに ここ数年、正月は日本で過ごし、屛東の竹田駅前にある池上文庫周年祭(14、15日ころ)に合わせて台湾に戻っていましたが、今年は1月11日(土)に総統選挙(202 …
Friends of Lee Teng-Hui Association in Japan Aichi branch
【傳田晴久の台湾通信】「台湾の2020大選」 1. はじめに ここ数年、正月は日本で過ごし、屛東の竹田駅前にある池上文庫周年祭(14、15日ころ)に合わせて台湾に戻っていましたが、今年は1月11日(土)に総統選挙(202 …
6年前の2014年3月に馬英九総統政権下で起こった「太陽花学運(ひまわり学生運動)」を)は、政府の傾中姿勢に危機感を覚えた若者たちの抗議だった。 中央研究院台湾史研究所の副研究員をつとめる呉叡人(ご・えいじん)氏は立法 …
2020年の総統選挙と立法委員選挙について、産経新聞が興味深い記事を書いている。1回目は、2018年に京大経済学部を卒業して民進党本部の国際部で働く職員の郭瑞(かくずい)氏を取り上げ、2回目は台湾基進党主席の陳奕齊(ちん …
中国共産党政権が台湾の自由や民主主義に圧力をかけていると台湾の人々が意識すればするほど反発する傾向は強まるようだ。この意識は、中国に経済的に取り込まれるという危機感に発した中国とのサービス貿易協定締結に反発した2014年 …
【黄 文雄】台湾独立運動のゴッドファーザーへの哀悼 黄 文雄(文明史家) 【黄文雄の「日本人に教えたい本当の歴史、中国・韓国の真実」より転載 ◆台湾独立運動の史明氏と台湾基督長老教会牧師の高俊明氏の死去 台湾独立運動 …
【黄文雄の「日本人に教えたい本当の歴史、中国・韓国の真実」:2019年9月24日号】http://www.mag2.com/m/0001617134.html *読みやすさを考慮し、小見出しは本誌編集部で付したことをお断 …
● 第32回日本李登輝学校台湾研修団(10月12日〜16日)のお申し込み【締切:9月27日】 http://goo.gl/KKnEAO *詳細は本会HP ⇒ http://www.ritouki.jp/index.ph …
【JBpress(Japan Business Press):2019年5月9日】 「台湾は中国の一部」と言い切る郭台銘のヤバさ「台湾」を中国に売り飛ばすかもしれない中国版トランプ 中国版トランプ、というべきか。台湾の …
米国の労働省は5月3日、失業率や非農業部門就業者数、週労働時間、平均時給など米国の雇用統計を発表、「4月の失業率は3・6%となり、1969年12月以来、49年4カ月ぶりの低さだった。景気動向を敏感に反映する非農業部門の就 …