台湾との交流を推進する日本の国会議員が超党派でつくる「日華議員懇談会」(古屋圭司会長)は、これまで日本、米国、台湾の国会議員による対話を推進しようと日米台戦略会話の実現を図ってきて、ようやく7月29日にオンラインで開催されました。
日本は日華議員懇談会顧問でもある安倍晋三・前首相、米国はウィリアム・ハガティ前駐日大使、台湾は「台湾・日本交流聯誼会」会長でもある立法院の游錫●・院長と錚々たる顔触れがそろったそうです。台湾国際放送の記事を下記に紹介します。(●=方方の下に土)
—————————————————————————————–初の台日米戦略対話、游錫?氏:台湾承認で中国をけん制【台湾国際放送:2021年7月29日】https://jp.rti.org.tw/news/view/id/93877
台湾、日本、アメリカの国会議員による初の「台日米戦略対話」が台湾時間29日午前7時にオンラインで開かれました。台湾を代表して出席した、立法院(=国会)の游錫●・院長(=議長)は、日本とアメリカがインド太平洋地域の民主国家と連携を取り、「台湾海峡が有事の際に、すぐに外交的に台湾を承認すること」で武力行使で一方的に台湾海峡の現状を変えようとする中国に圧力をかけるよう呼びかけました。
台日米戦略会話は、日本の超党派議員連盟「日華議員懇談会」が主催し、台湾、日本、アメリカの有力な国会議員が参加しました。台湾側は、游錫●・立法院長が立法院の「台湾・日本交流聯誼会」の会長として、与野党の立法委員を率いて参加しました。
游錫●・立法院長は、まず日本とアメリカが新型コロナウイルスワクチンを台湾に無償提供したことに感謝を述べ、「日本とアメリカは台湾の真の友だ」と強調しました。
游錫●・立法院長はまた、世界の民主主義国・地域の一員である台湾は、民主自由と国民の幸せを守る自信がある。地域の平和と安定を守るため、台湾は今後も、インド太平洋地域の民主国家との連携を強める決意を示すと共に、日米豪印戦略対話に参加する意欲も示しました。
日華議員懇談会の顧問である、日本の安倍晋三・前首相は挨拶で、「台湾は極めて重要」と強調し、「香港で起こっていることが台湾で決して起こってはいけないと固く考えている」と述べ、世界保健機関の年次総会である世界保健総会(WHA)、環太平洋パートナーシップに関する包括的及び先進的な協定(CPTPP)など国際組織への台湾参加に支持を表明しました。
アメリカの上院議員であり、前駐日米国大使のウィリアム・ハガティ(William Francis “Bill” Hagerty IV)議員はスピーチで、「台湾、日本、アメリカは、第一列島線にとって必要不可欠な礎である」と強調しました。ウィリアム・ハガティ議員は「中国大陸と競争する一方、アメリカ、日本、台湾の経済連携を強化する必要性を強調、日本とアメリカが台湾と貿易協定を結ぶことを強く支持する立場を示しました。
(編集:曾輿?/王淑卿)
※この記事はメルマガ「日台共栄」のバックナンバーです。