台湾に希望の道を切り拓いた許昭栄さん  柚原 正敬(日本李登輝友の会事務局長)

【東京台湾の会「台湾研究資料68」:2015年4月10日】

◆映画「台湾アイデンティティー

 2013年7月初旬、酒井充子(さかい・あつこ)監督のドキュメンタリー映画「台湾アイデンティ
ティー」が日本で公開された。その半月前、私は試写会でこの映画を観た。

 その4年前、酒井監督は初の監督作品として映画「台湾人生」を手掛けている。二二八記念館の
日本語解説ボランティアの蕭錦文さんや台湾少年工出身の宋定国さんら、台湾の5人の日本語世代
へのインタビューを通して日台関係を描き出した映画だ。

 この「台湾アイデンティティー」は、その第2弾と言ってよい。白色テロによって父を奪われた
高菊花さん、戦後は学校の先生として「本当の民主主義」を子供たちに伝え続けた台湾少年工出身
の黄茂己さん、旧ソ連に抑留されたために二二八事件に巻き込まれずに済んだ呉正男さん、台湾独
立派の日本語資料を翻訳しようとして反乱罪で逮捕されて火焼島(現・緑島)送りとなった張幹男
さんなど、6人にインタビューしたドキュメンタリー作品だ。

 張幹男さんが政治犯として逮捕される原因を話している場面を観たとき、聞き覚えのある話だと
思った。よくよく思い出してみると、許昭栄さんにいただいた『知られざる戦後─元日本軍、元国
府軍老兵の血涙物語』の中に書かれていたことだった。

 許昭栄さんにこの本をいただいたのは2002年の9月、私が代表をつとめていた台湾研究フォーラ
ムの「認同台湾研修団」で訪台した台北のホテルだった。この年の12月に日本李登輝友の会を設立
することになるが、それまで台湾研究フォーラムでは2000年から毎年「認同台湾研修団」として訪
台していた。

 初めてお会いした許昭栄さんは自著『知られざる戦後』を数冊持参していて、この本を中村粲、
名越二荒之助、冨士信夫など、日本でも大東亜戦争や東京裁判の研究者として著名な先生方に届け
て欲しいとのことだった。

 ただ、来ていただいたのは出かける1時間ほど前のことで、台湾出身の日本兵経験者は戦後、蔣
介石政権下で辛酸を舐めたことなどを書いたと本の内容を話し、中村粲先生などの名前を記したそ
の本を数冊託された。その人々を慰霊するための施設を作りたいと言っていたことは覚えている
が、残念ながらその他のことはよく覚えていない。

 帰国してからは、日本李登輝友の会の設立のために奔走していたので、しばらく『知られざる戦
後』を読む機会もなく打ち過ぎた。そのうち時間ができた折に読んでみたが、許昭栄さんの自伝的
要素が強く、苦労された軌跡に胸を打たれた。

 その中で許昭栄さんは、廖文毅が台湾共和国臨時政府を東京で設立したときの資料「台湾独立10
周年 1955年」のパンフレットを取り寄せ、海軍関係の仲間に呼び掛けて台湾で中文に翻訳する話
をつづっていた。許さんは廖文毅の動きを「これこそ台湾の希望の道」と思い、密かに取り組んだ
ものの、コピーを渡した一人の不注意から発覚、10人が逮捕され政治犯として緑島送りとなる。

 この10人の中の1人が張幹男さんだった。昭和5年生まれの張さんは28歳から36歳までの8年間、
張さんより2つ年上の許さんは首謀者とみなされ、30歳から40歳までの10年間、政治犯として緑島
に収容された。

 もちろん、張さんは「台湾アイデンティティー」の中で許さんはじめ10人の名前などは挙げてい
ない。試写会から半月後、この映画が東京・東中野の「ポレポレ東中野」で公開され、初日に駆け
つけて張幹男さんが話す場面を観て、その5年前に自決された許さんのことをまざまざと思い出し
た。

◆戦慄を覚えた焼身自決

 許昭栄さんは、大東亜戦争には日本兵として戦地に赴き、終戦後は日本軍に協力した者として国
民党政府から睨まれて中国戦線に投入された。

 しかし、国民党独裁時代の台湾では、日本兵として従軍した者は肩身の狭い思いをし、慰霊はお
ろか生還兵の福祉などはまったく問題にもされなかったという。筋金入りの台湾独立派でもあった
許さんはその廉で3度も牢にぶち込まれ、挙句にはカナダへ亡命同然の生活を強いられた。

 李登輝元総統時代にブラックリストが解除され、ようやく台湾に戻ることができた。帰国後は、
自分と同じように苦難の道を辿った台湾人日本兵の補償に奔走し、戦地に斃れた英霊の慰霊碑の建
立に尽力する。政府に請願して高雄市旗津に慰霊碑建立の土地を確保、自費を投じて無名戦士の慰
霊碑を建立し、念願の「戦争と平和記念公園」を造るなど東奔西走の日々だったという。

 その許さんが非業の自決を遂げたのは、2008年5月20日のことだった。「戦争と平和記念公園」
内にある「台湾無名戦士慰霊碑」の前で焼身自決された。この日は、この年の3月に総統選で勝っ
た馬英九の総統就任式の当日だった。

 その前年、高雄市議会において、八二三戦役老兵の請願によって同公園を「八二三戦役記念公
園」に改称するとの決議が通過する。八二三戦役とは、1958年8月23日に中華人民共和国が金門島
に対して砲弾を撃ち込んで始まった戦いを指す。これは台湾の人々とは関係ない中国人同士の戦争
で、台湾人は巻き添えを食った。

 高雄市議会は2008年3月、公園の名称を「八二三戦役記念公園」から「平和記念公園」に復すと
したものの、「八二三戦役戦没者記念碑」を建立するということで決着した。

 許さんは、これでは大東亜戦争で戦歿した台湾出身者や、台湾人無名戦士の慰霊と顕彰を目的と
した「戦争と平和記念公園」の意義が完全に抹殺されると考え、この決議を覆すべく市当局や市議
会と交渉、猛烈な抗議運動を展開する。しかし、決議は覆らなかった。自決は身を挺しての最後の
抗議だった。

 許さん自決の第一報を耳にし、自分の車の中でガソリンを被って焼身自決するという衝撃的な死
に方に戦慄を覚えた。

 当時、私どもは毎年、鄭南榕烈士を偲ぶ会を催していた。ご存じのように、自由時代社を主宰し
ていた鄭烈士は1988年末、台湾独立建国聯盟主席だった許世楷氏の「台湾共和国憲法草案」を、自
ら編集長をつとめる週刊誌「自由時代」に掲載したところ、検察は叛乱罪容疑で逮捕しようとし
た。だが、鄭烈士は頑として応じず、台北市内の自社に籠城して国民党の圧制に抗議し、完全な言
論の自由を求め、「国民党が私を逮捕できるとすれば私の屍だけだ」と宣言。翌年4月7日、警官隊
が包囲する中、自らガソリンをかぶって火を放ち、覚悟の自決を遂げている。

 鄭烈士は、公開の場で初めて台湾の独立建国を叫び、また二二八事件の真相究明を求め、遂には
一死をもって国民党の圧政に抗し、台湾に民主・自由の道を切り開いた先駆者だった。

 この年の4月にも、台北駐日経済文化代表処代表に就かれていた許世楷氏と日台交流教育会専務
理事の草開省三氏を講師に迎えて4回目となる偲ぶ会を開いた。その1ヵ月半後に、許昭栄さんがガ
ソリンを被って覚悟の自決をされたのである。

 第一報を聞き、許さんは鄭南榕と同じように、自らの命を絶つことによって隘路を切り拓こうと
考えたのかもしれないと咄嗟に思った。

◆台湾の真の独立のため

 戦慄を覚えたのはそればかりではない。実は、ついその3ヵ月前に許さんとお会いしていたから
でもあった。

 日本李登輝友の会では2007年から台湾に河津桜の苗木を寄贈している。台湾側が桜植樹式を行う
というので、その年から「桜植樹式とお花見ツアー」と銘打って訪台していた。2008年も2月27日
からこのツアーで訪台した。

 このときは、高雄の澄清湖と嘉義の奮起湖の2ヵ所で植樹式と記念碑の除幕式を行うという予定
だった。そこで、せっかく高雄まで足を伸ばすなら、許さんに旗津の「戦争と平和記念公園」を案
内していただきたいと思い、許さんに連絡すると快くお引き受けいただいた。

 ツアー初日、6年ぶりにお会いした許さんの案内で「戦争と平和記念公園」を訪問した。 許さ
んは公園の意義を私どもに説明、一つ一つの碑を懇切に説明いただいた。

 その夜は夕食会にも来ていただき、公園の現状や中国大陸に残された台湾老兵の話などを切々と
話していただいた。しかし、許さんの話はあまりにも重く、私は聞き役に徹するしかなかった。そ
のときは、許さんが鄭南榕と同じく覚悟の焼身自決をするなど夢想だにしなかった。

 許さんが自決されてから5年後、映画「台湾アイデンティティー」で張幹男さんの話を聞き、
「戦争と平和記念公園」を案内していただいたことや悲報に接したときのことを改めて思い出し
た。

 台湾人の歴史観に立ち、台湾人としての誇りを持ち、台湾の真の独立のため自らの命を懸けた益
荒男、許昭栄さん。台湾人はもとより、日本人としても、鄭南榕烈士とともに忘れてはならない、
台湾に「希望の道」を切り拓いた先駆者である。

                   ◇  ◇  ◇

 東京台湾の会、台湾協会、日本李登輝友の会の3団体は、数年前から東京・奥多摩町の小河内ダ
ム(奥多摩湖)峰谷右岸に建つ台湾人戦没者の慰霊碑・慰霊塔の参詣を行っている。今年も5月28
日に実施を予定している。この映像は、一昨年の2013年5月28日に行った慰霊祭の模様を「台湾新
聞」が撮影したものである。
 
◆20130528東京台湾の会ら三団体が「台湾人戦没者慰霊碑」参詣(6分)
 https://youtu.be/kGkjRXBa1sw


【日本李登輝友の会:取扱い本・DVDなど】 内容紹介 ⇒ http://www.ritouki.jp/

*ご案内の詳細は本会ホームページをご覧ください。

*本会取扱いの書籍やDVDはお届けまでに1週間ほどかかります。また、4月1日から送料が変わ
 りました。お急ぎの場合はお申し込みの際にその旨をお書き添え下さい。その場合、送料が変わ
 ることもあることをご承知おき願います。

● 台湾フルーツビール・台湾ビールお申し込みフォーム
http://www.ritouki.jp/news/distribution/2013-taiwanbeer.htm

●パイナップルケーキの入荷再開は4月下旬を予定!
 台湾で起きている食品安全問題で、台湾からの輸入食品全般に対する日本の税関の検査が厳しく
 なった関係で入荷がストップしています。入荷再開は4月下旬の予定です。

●美味しい台湾産食品お申し込みフォーム【随時受付】
https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/nbd1foecagex

★沖縄県や伊豆諸島を含む一部離島への送料は、1件につき1,000円(税込)を別途ご負担いただ
 きます。【2014年11月14日】

・台湾点心セット 2,650円+送料700円(共に税込、冷凍便)
 *同一先へお届けの場合、2セットまで700円

・台湾産天然カラスミ 4,160円+送料700円(共に税込、冷蔵便)
 *同一先へお届けの場合、10枚まで700円

●書籍お申し込みフォーム
https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/uzypfmwvv2px

・王明理著『詩集・故郷のひまわり』*new
・手島仁著『手島仁の「群馬学」講座』
・李登輝著『新・台湾の主張
・漫画版『 KANO 1931海の向こうの甲子園
・李登輝元総統特別寄稿掲載の別冊「正論」22号「大解剖『靖國神社』」
・李登輝著『李登輝より日本へ 贈る言葉
・江畑哲男・台湾川柳会編『近くて近い台湾と日本─日台交流川柳句集
・宗像隆幸・趙天徳編訳『台湾独立建国運動の指導者 黄昭堂
・小林正成著『台湾よ、ありがとう(多謝!台湾)
・喜早天海編著『日台の架け橋
・荘進源著『台湾の環境行政を切り開いた元日本人
・石川公弘著『二つの祖国を生きた台湾少年工
・林建良著『中国ガン─台湾人医師の処方箋』
・盧千恵著『フォルモサ便り』(日文・漢文併載)
・廖継思著『いつも一年生』
・黄文雄著『哲人政治家 李登輝の原点
・井尻秀憲著『李登輝の実践哲学−50時間の対話
・李筱峰著・蕭錦文訳『二二八事件の真相』

●台湾・友愛グループ『友愛』お申し込みフォーム *第14号が入荷!
https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/hevw09gfk1vr

●映画DVDお申し込みフォーム
https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/0uhrwefal5za

・『台湾アイデンティティー
・『台湾アイデンティティー』+『台湾人生』ツインパック
・『セデック・バレ』(豪華版)
・『セデック・バレ』(通常版)
・『海角七号 君想う、国境の南
・『台湾人生
・『跳舞時代』
・『父の初七日』

●講演会DVDお申し込みフォーム
https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/fmj997u85wa3

・片倉佳史先生講演録「今こそ考えたい、日本と台湾の絆」(2013年12月23日)
・渡部昇一先生講演録「集団的自衛権の確立と台湾」(2013年3月24日)
・野口健先生講演録「台湾からの再出発」(2010年12月23日)
・許世楷駐日代表ご夫妻送別会(2008年6月1日)
・2007年 李登輝前総統来日特集「奥の細道」探訪の旅(2007年5月30日〜6月10日)
・2004年 李登輝前総統来日特集(2004年12月27日〜2005年1月2日)
・許世楷先生講演録「台湾の現状と日台関係の展望」(2005年4月3日)
・盧千恵先生講演録「私と世界人権宣言─深い日本との関わり」(2004年12月23日)
・許世楷新駐日代表歓迎会(2004年7月18日)
・平成15年 日台共栄の夕べ(2003年11月30日)
・中嶋嶺雄先生講演録「台湾の将来と日本」(2003年6月1日)
・日本李登輝友の会設立総会(2002年12月15日)


◆日本李登輝友の会「入会のご案内」

・入会案内:http://www.ritouki.jp/index.php/guidance/
・入会申し込みフォーム:https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/4pew5sg3br46


◆メールマガジン日台共栄

日本の「生命線」台湾との交流活動や他では知りえない台湾情報を、日本李登輝友の会の活動情報
とともに配信する、日本李登輝友の会の公式メルマガ。

●発 行:
日本李登輝友の会(小田村四郎会長)
〒113-0033 東京都文京区本郷2-36-9 西ビル2A
TEL:03-3868-2111 FAX:03-3868-2101
E-mail:info@ritouki.jp
ホームページ:http://www.ritouki.jp/
Facebook:http://goo.gl/qQUX1

●事務局:
午前10時〜午後6時(土・日・祝日は休み)

●振込先:

銀行口座
みずほ銀行 本郷支店 普通 2750564
日本李登輝友の会 事務局長 柚原正敬
(ニホンリトウキトモノカイ ジムキョクチョウ ユハラマサタカ)

郵便振替口座
加入者名:日本李登輝友の会(ニホンリトウキトモノカイ)
口座番号:0110−4−609117

郵便貯金口座
記号−番号:10180−95214171
加入者名:日本李登輝友の会(ニホンリトウキトモノカイ)

ゆうちょ銀行
加入者名:日本李登輝友の会 (ニホンリトウキトモノカイ)
店名:〇一八 店番:018 普通預金:9521417
*他の銀行やインターネットからのお振り込みもできます。