カテゴリー: 日台共栄
-
![静かな抵抗 [産経新聞台北支局長 長谷川 周人]](https://ritouki-aichi.com/wp/wp-content/uploads/2016/11/taiwan-1787708_960_720.jpg)
静かな抵抗 [産経新聞台北支局長 長谷川 周人]
【11月18日 産経新聞「台湾有情」】 「台湾人は自分一人では何もできない。国際社会はそう思うだろう。阿扁(…
-
![【読者の声】馬総統は明確に日本に矢を向けた[大阪 根屋 雅光]](https://ritouki-aichi.com/wp/wp-content/uploads/2016/11/coast-1026130_960_720.jpg)
【読者の声】馬総統は明確に日本に矢を向けた[大阪 根屋 雅光]
台湾でいかなる組織を立ち上げようが、中国のように禁止することをしないのが民主 主義の国家であり、中国のように禁…
-

やっぱり今年の冬も甘くて大きい台湾のポンカンです!【申込締切:12月5日】
5kgと3kgの2種類を特製化粧箱に入れて送付【代金前払い制・FAX申込み】 台湾の冬のフルーツ、といえばポ…
-

馬英九総統が尖閣領有主張の反日団体「中華保釣協会」に「和衷共済」の掛け軸贈呈
日台関係の改善に水を差す馬英九総統 報道によると、11月9日、尖閣諸島の領有を主張する活動家らが「中華保釣協…
-

「台湾文学評論」(編集・発行人:張良澤教授)が許昭栄烈士紀念専輯
今年5月20日、高雄の許昭栄さん(台湾籍老兵協会理事長)が焼身自決されたことは 未だ生々しい記憶です。 許昭…
-

長崎県知事のHP注釈に批判相次ぐも中国総領事は「意味変わらず」と言明
11月12日、金子原二郎知事が9月12日の定例記者会見で、「中国は一つ」という前提 の下に台湾を中国の「一地方…
-

台湾との交流 時代の最先端/与那国島・海洋タウンミーティング
研究者ら取り組み評価 台湾にもっとも近い日本は沖縄県八重山郡の与那国島(町)だ。その与那国町で去る 11月9…
-
![【読者の声】バシー海峡に眠る25万人将兵 [埼玉・尾形 美明]](https://ritouki-aichi.com/wp/wp-content/uploads/2016/11/taiwan-656943_960_720.jpg)
【読者の声】バシー海峡に眠る25万人将兵 [埼玉・尾形 美明]
本当に哀しいですね。横田めぐみさんが誘拐されてから31年経った15日、横田ご夫妻 は新潟で拉致問題の早期解決を…
-

12月14日(日)、本会青森県支部が永山英樹氏を講師に特別講演会&忘年会
演題は「知られざる『友邦』台湾と東アジアの新情勢 日本李登輝友の会は、台湾の李登輝元総統が唱える「日台運命共…
-

12月14日(日)、本会岐阜県支部が林建良氏を講師に日台新時代フォーラム
演題は「日本よ、こんな中国とつきあえるか?」 岐阜県支部(村上俊英支部長)は本年4月26日、本会17番目の支…