カテゴリー: 日台共栄
-

『第15回台湾李登輝学校研修団』のご案内【5月7日〜11日】
李登輝前総統が特別講義! 修了証を授与 野外見学は「澎湖島」を訪問 ■日 程:5月7日(土) 朝便で成田空港…
-

台湾からの東日本大震災へのお見舞い
日本人必見のユーチューブ動画「台灣如何看待日本311」 本誌前々号で李登輝元総統や蔡焜燦先生からのお見舞いを…
-

東日本大震災「お見舞い募金」を開始します!
台湾でも義捐金受付を検討中 今般の東日本大震災はマグニチュード9と訂正され、警察庁の本日正午発表によれば死 …
-

台湾の救援隊が本日正午過ぎに羽田到着
台湾の救助隊28人、日本へ出発 【産経新聞:2011年3月14日】 http://sankei.jp.msn.…
-

李登輝元総統より優渥な地震お見舞いのお言葉
3月11日午後2時46分ごろ、三陸沖を震源とするマグニチュード8.8という巨大地震が 発生、宮城県では震度7を…
-

李登輝民主協会の蔡焜燦理事長からも懇篤なお見舞い
昨年10月、本会と姉妹提携したカウンターパートの李登輝民主協会の蔡焜燦理事長か らは何度も電話をいただいたそう…
-

台湾が援助金と援助隊の派遣表明 日本に1億台湾元を緊急支援
【産経新聞:2011年3月12日】 http://sankei.jp.msn.com/world/news/1…
-

『天燈祭とランタンフェスティバル』ツアー追加募集の件
2月16日(水)〜19日(土)に催行する表題のツアーですが、今般キャンセルが発生、追加申込を受付しますので、ご…
-

【報告】 「認同台湾!日台交流ツアー」が無事終了
■日本李登輝友の会ホームページでは関連写真を多数掲載。 http://www.ritouki.jp/ind…
-

日本李登輝友の会青年部講演会●台湾漫遊─片倉佳史の台湾旅行術
台湾達人がより深く台湾を旅する漫遊術をご披露します! 『旅の指さし会話帳・台湾』『台湾に生きている日本』などで…