カテゴリー: 日台共栄
-

5月2日、児玉神社例大祭のご案内
日本李登輝友の会神奈川県支部では毎年、支部行事として、第4代台湾総督の児玉源太郎 大将をご祭神とする江ノ島の児…
-

5月14日、本会神奈川県支部の総会で柚原正敬事務局長を講師に講演会
演題は「戸籍問題を解決しよう!─台湾正名運動と日本李登輝友の会」 来る5月14日(土)、本会の神奈川県支部(…
-

絵本や児童書の岩手寄贈は4月10日ころまで中舘公一様のご自宅へ!
お陰様で800冊の絵本や児童書が寄贈 前号で、被災地の子供たちに絵本を贈って欲しいとのお便りをご紹介しました。…
-

被災から3週間後の現場─被災程度と被災後の環境で異なる被災者意識 高橋俊一
一昨日、自転車8台を寄贈した宮城県石巻市の高橋俊一(たかはし・しゅんいち)さんか ら、3月11日の地震発生から…
-

お見舞いと激励のメッセージ
このたびの東日本大震災では、本会にもお見舞いや励ましのメッセージがたくさん届い ています。その中からご紹介して…
-

被災地の子供たちに絵本を贈ろう! 冨澤 賢公
絵本は「岩手県遠野支店(局)止め」で 昨日、本会前理事で岩手県出身の冨澤賢公(とみさわ・けんこう)さんより、…
-

台湾からの義捐金は100億円を突破!
(財)交流協会がまとめた「台湾からの支援」 本誌では、台湾からの激励や支援についてのメッセージなどを掲載して…
-

明日、宗像隆幸氏と井上和彦氏を講師に第7回「鄭南榕記念・台湾問題講演会」
戒厳令下の台湾において、公開の場で初めて台湾の独立建国を叫び、2・28事件の真相究 明を求め、遂には一死をもっ…
-

宮城・石巻で被災した高橋俊一さんに自転車8台が届いた!
高橋さんは保育所などに寄贈 ■ 李登輝学校研修団同窓生の好田良弘さんが手渡す 昨日、宮城県石巻市で被災した、…
-

被災地へ放置自転車を贈ろう!
埼玉県の上田清司知事が「県の立場で至急対応します」と言明 先に記したように、石巻への自転車寄贈を機に、尾形美…