カテゴリー: 日台共栄
-
短歌「河津さくら」[台湾 三宅 教子]
日本と台湾結ぶ麗しき河津さくらの花の橋かも 今年も台湾に桜の苗木を寄贈するため、来る2月27日(水)から3月…
-
台湾の桜 [日本李登輝友の会事務局長 柚原 正敬]
昨年8月、「めぐり旅・台湾」から台湾に関するエッセイを求められ、「台湾の桜」 と題して寄稿したことがありました…
-
中間層取り込み躍起 与野党、かすむ対立軸 台湾総統選 22日告示
【2月22日 西日本新聞】 【台北21日小山田昌生】3月22日投開票の台湾総統選は22日告示され、民主進歩党…
-
李登輝前総統の新刊『最高指導者の条件』がPHP研究所より発売!
国家・組織の命運は指導者の素質と能力で決まる──。権力の最高峰に立ち続けた世 紀の哲人政治家が書き下ろした究極…
-
広辞苑問題・権威ある辞書の重大な誤り [台湾 三宅 教子]
【2月20日 台湾の声】 広辞苑問題・権威ある辞書の重大な誤り …
-
台湾政府がコソボ共和国を正式承認
【2月20日 台湾週報】 コソボ共和国は2008年2月17日に正式に独立を宣言した。中華民国(台湾)は即日よ…
-
コソボ独立が台湾問題に与えた衝撃度は超弩級だった [宮崎 正弘]
北京はそれでも武力侵攻を辞さずして台湾独立を妨害するのか? 2008年2月17日、セルビア共和国の一州、コソ…
-
3月11日(火)、熊本李登輝友の会が金美齢さんを招いて講演と懇親の夕べ
演題「日本と台湾 〜二つの祖国を生きて〜」 金美齢先生、緊急来熊決定!! 日本に最も近い国・台湾。この大切な…
-
馬英九は1981年から米国パスポート(永住権)を持っていた [宮崎 正弘]
蒋経国をさえ欺いてグリーンカード保有を隠し通してきた 【2月19日発行 「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」通巻…
-
2月23日(土)、大阪日台交流協会が田中繁男・中山勝富氏を講師に2月例会
日 時 平成20年2月23日(土) 午後【2】時〜 (毎月第四土曜日) 場 所 法雲(禅)寺 http://w…