カテゴリー: 日台共栄
-

【夕刊キャスター】繊細なパンダ 政治利用再考を
【4月4日 産経新聞】 パンダほど政治的に利用される動物はないだろう。台湾の次期総統に決まった馬英九 氏はさ…
-

4月26日(土)、岐阜県支部(全国17番目)が設立! 金美齢さんが記念講演
講演演題は「日本再生への提言」 風薫る4月26日(土)、日本李登輝友の会の17番目の支部として岐阜県支部(略…
-

清明節の蝶、ムラサキマダラの集団大移動が始まる
【4月3日 台湾週報】 台湾の南部で越冬した紫斑蝶(ムラサキマダラ)が、再び北部へ集団で移動する季節 が到来…
-

4月6日(日)、第4回台湾建国烈士 鄭南榕先生を偲ぶ会【当日受付可】
許世楷大使と草開省三氏を講師に鄭南榕烈士の偉業を顕彰 平成17年(2005年)から日本人有志により、台湾に言…
-

目白大学が台湾語の春季公開講座(多田恵氏講師)の受講生募集中!
目白大学エクステンションセンター(東京都新宿区)での台湾語講座が、平成20年度 春期より、新たに初心者向けコー…
-
![静かな総統選 [産経新聞台北支局長 長谷川周人]](https://ritouki-aichi.com/wp/wp-content/uploads/2016/11/taiwan-731610_960_720.jpg)
静かな総統選 [産経新聞台北支局長 長谷川周人]
【4月3日 産経新聞「台湾有情」】 台湾の選挙といえば、幹線道路に幟がびっしり立ち並び、行き交う車は支持政党…
-
![【読者の声】海洋国家日本・台湾と半島国家及び私見的随想 [前田 博]](https://ritouki-aichi.com/wp/wp-content/uploads/2016/11/teapot-677235_960_720.jpg)
【読者の声】海洋国家日本・台湾と半島国家及び私見的随想 [前田 博]
海洋国家日本・台湾と半島国家及び私見的随想 北海…
-

人権擁護法案で外登証問題を対象外とする法務省を許すな!
台湾人の国籍を「中国」から「台湾」へ 平成14年(2002年)に創立した私ども日本李登輝友の会は、翌年開催の…
-

4月13日(日)、金美齢氏を講師に富山縣護國神社崇敬会が記念講演会
演題は「戦後日本人の忘れ物」 富山縣護國神社崇敬会設立三十周年記念式典竝に記念講演会 富山縣護國神社では、昭…
-

河添恵子氏が「週刊文春」で安全な台湾産の野菜や果物、冷凍餃子を推奨
中国産がダメなら『台湾産』があるじゃないか 中国の毒入りギョーザ事件が起こった直後、戦後台湾農業の礎を築いた…