年: 2012年
-

鈴木英敬・三重県知事が台湾との産業連携覚書(MOU)締結に合意
先に本誌6月17日号で、これまでほとんど台湾と縁がなかった三重県が、若手の鈴木英敬 (すずき・えいけい)知事に…
-

教科書改訂―“去中国化”から“去台湾化”へ 迫田 勝敏(ジャーナリスト)
東京新聞・中日新聞の上海特派員や台北支局長をつとめた後、論説委員として健筆を揮 っていた迫田勝敏(さこだ・かつ…
-

【頼素如】林益世を弁護する国民党御用弁護士
【頼素如】林益世を弁護する国民党御用弁護士 汚職容疑で7月2日に逮捕された林益世・行政院秘書長は、逮捕前に馬…
-

【馬英九のかく乱作戦】台湾遊漁船の尖閣諸島領海航行
【馬英九のかく乱作戦】台湾遊漁船の尖閣諸島領海航行 2012.7.5 産経新聞 ーーーーーーーーーーーーーーー…
-

【往生際の悪い男】中国国民党のホープだった林益世
【往生際の悪い男】中国国民党のホープだった林益世 日本李登輝友の会メルマガ「日台共栄」より転載 中国…
-

日台で年内に電気通信機器の製品検査とテストに関する「相互承認」締結の見込み
日台間では昨年9月の投資協定の締結や11月の航空自由化協定、今年に入ってからは台日 特許審査ハイウェイ覚書の締…
-

7月23日、許世楷・元駐日台湾代表が日本戦略研究フォーラムのシンポで基調講演
テーマは「親日国からのメッセージ、そして日本の役割」 第27回 定例シンポジウムのご案内 …
-

【在留カード】 7月9日当日に切り替えたい方は東京入局管理局へ!
用意はパスポート、外登証、顔写真(縦4cm×横3cm)、申請書(入管にあり) いよいよ来週の月曜日、7月9日…
-

【7月5日】第2のJAPANデビュー裁判「高垣裁判」が東京地裁で開廷
【 7月5日(木)】第2のJAPANデビュー裁判「高垣裁判」が東京地裁で開廷 ◆期 日:平成24年7月5日(木…
-

【西村真悟の時事通信】台湾と日本=自衛権発動の問題
【西村真悟の時事通信】台湾と日本=自衛権発動の問題 六月三十日に、名古屋で、去る四月の十日間、台湾の東海岸で…