年: 2008年
-
李登輝元総統が明日から沖縄を初訪問
いよいよ明日、台湾の李登輝元総統が初めて沖縄を訪問し、23日午後3時から宜野湾 市の沖縄コンベンション劇場にて…
-
【読者の声】尖閣問題でピシャリと反論しなかった日本 [埼玉 尾形 美明]
今日の新聞各紙に次のような報道がなされています。 ≪「尖閣 日台共同開発を」、馬総統、主権問題棚上げ主張≫ …
-
10月1日から日台の運転免許証が試験免除で現地免許証に切り替え
日台の1年以上の在住者に朗報 台湾は「国際運転免許証」を取得できる国際協定に加盟しておらず、日本で運転する …
-
日米安保条約を容認する馬英九総統の「尖閣=中華民国領土」という謬論
昨日、台湾の馬英九総統が日本人記者団を前に、持論である尖閣諸島の中華民国領土 論をぶち上げた上で、「日台双方が…
-
武蔵村山市では前住所地が「台湾」に [武蔵村山市議 天目石要一郎]
武蔵村山市議会の天目石です。台湾の前住所地表記を認めるという5月30日の東京都 の通達を受けて、この9月議会で…
-
台湾の国連専門機関参加、門前払い! 日米は支持!
台湾は国連加盟問題について、馬英九政権になって方向を転換、「国家名義」として の加盟ではなく、専門機関へのオブ…
-
10月4日(土)、台湾研究フォーラムが喜安幸夫氏を講師に第114回定例会
演題は「中国が崩壊する日はいつか−五輪と万博の後の中国」 台湾研究フォーラム(台湾研究論壇)第114回定例会 …
-
10月4日(土)、台湾研究フォーラム関西がW講師で第2回例会【先着35名】
平成20年5月、台北県淡水鎮にある財団法人群策会教育処において開催された第9回台 湾李登輝学校研修団に参加した…
-
【読者の声】大変有意義なシンポだった [東京 山口 勇治]
拝啓 初秋の候 貴会益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。 先日のシンポジウム「どうなる日台関係!」は大変有…
-
王金平・立法院長が東京で「台日の特別なパートナー関係」を提唱
昨日、産経新聞の記事を掲載して、9月16日に岡崎久彦氏(本会副会長)が理事長・ 所長を務めるNPO法人岡崎研究…