月: 2006年3月
-
台湾が「反国家分裂法」制定に対抗して3月14日を「反侵略の日」に制定
台湾団結連盟の提案が実り、「反国家分裂法」撤回を呼びかけ今年から実施 行政院が3月14日を『反侵略の日』に制定…
-
WHOがHPで湾を鳥インフルエンザ感染地と不当表示
中国と同じ感染地とされたことに台湾がWHOに強く抗議 台湾は中国の一部ではない。しかし、中国の一部だとする誤…
-
3月18日(土)、在日台湾同郷会・関西が台湾問題座談会【締切:3月14日】
申込先が変更となりました。 【申込】 完全予約申し込み。3月14日(火)締切 台湾問題座談会世話人:…
-
3月18日(土)、在日台湾同郷会・関西が台湾問題座談会【締切:3月14日】
高岡昭一氏と呉明基テクサス大学教授を講師に「日台交流の取り組みについて」 台湾問題座談会のお知らせです。主催…
-
「日台共栄の夕べ」特賞の航空券で有意義な台湾観光 [中西]
内湾を訪ね高砂義勇隊慰霊碑の再建式へ参列しましたが…… 昨年12月23日に開いた「平成17年 日台共栄の夕べ…
-
いよいよ明日から第4回台湾李登輝学校研修団が開始!
蔡焜燦先生の夕食会やそうそうたる講師陣に新たな講師が加わる 去る3月1日、許世楷・駐日代表に代表官邸で茶話会…
-
【読者の声】八田與一墓前祭から高砂義勇隊慰霊碑の撤去問題を思う [野村勝美]
慰霊碑問題で日本人が前面に出るのは遠慮すべきではないか 日本李登輝友の会神奈…
-
間違いだらけの台湾認識 [多田 恵]
■台湾はもともとシナではない ■日本は台湾を「占領」していない ■日本は台湾 を「返還」していない 日…
-
日本人を感激させた蒋介石発言「以徳報怨」の背景 [黄 昭堂]
先日の本誌で「未だに蒋介石が日本を救ってくれたという『蒋介石神話』を信じている 日本人がいるが、これこそ目覚め…
-
陳水扁総統が読売新聞との単独会見で新憲法制定の決意を表明
中国の台湾向けミサイルは784基になっていることも発表 台湾の陳水扁総統は3月3日に読売新聞と会見し、新憲法…