台湾建国運動の志士たちが運営する行動派メルマガ。台湾情報を配信する台湾情報誌。 無料メールマガジン登録/解除
【2月23日】多田恵氏を講師に「第43回台湾セミナー」 日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」より転載 昨年11月の台湾の地方統一選挙では、与党・民主進歩党が惨敗し、中国国民党が再復活の兆しを 見せ、公民投票の結果…
【3月31日】社民黨召集人范雲演講會通知 (使用言語:北京語 通訳なし) 1990年3月16日,台湾爆発了史無前例最大規模的學生運動ー野百合學運,舗陳了李登輝總統不費一兵一卒的自我革命,領導台灣脫離獨裁體制進入民主化…
評論家 黄文雄先生講演『韓国レーダー照射事件でわかった、日本を見くびる韓国の愚かさ』 12月20日に発生した、韓国海軍駆逐艦による海上自衛隊哨戒機への火器管制レーダー照射事件。常識的な抗議を行った日本に対し韓国側は筋が…
【浅野和生】台湾人の参政権行使への強い意志-2018年11月統一地方選挙に示されたもの- 「インテリジェンスレポート」2月号より転載 平成国際大学教授 浅野和生 去る11月24日土曜日、4年に一度の統一地方選挙が台湾で…
「外国人雇用状況」における「中国(香港等を含む)」の意味 作者:多田恵 1月25日に、厚生労働省から“「外国人雇用状況」の届出状況まとめ(平成30年10月末現在)”が公表された。 「国籍別では、中国が最も多く389,…
日台稲門会主催 春季講演会・日台交流の集いのご案内 日台稲門会は、日本と台湾との交流を進める早大校友らの会です。 恒例の春季講演会の今回は、かつて台湾・民進党の国際部長を務めた林成蔚氏(常葉大学教授)を招き、民進党政…
【王育徳紀念館】東アジアで、最高の個人資料館 下川正晴(毎日新聞元ソウル、バンコク支局長、論説委員) 王育徳紀念館は、東アジアで、最高の個人資料館である!!! 昨年、台南市の尽力で開館した。旧正月の休館が終わった…
【傳田晴久の臺灣通信】「反核災食品公投」 1. はじめに 大分時が過ぎてしまいましたが、昨年11月24日に行われた公民投票、その中でも「核災食品輸入規制継続の可否を問う」第9案について書かせていただきます。私は日本人とし…
【ブックレヴュー】日本人の原爆投下論はこのままでよいのか ―原爆投下をめぐる日米の初めての対話 ハリー・レイ(原著)/杉原誠四郎(著) Bridging the Atomic Divide: Debating Japan…
【阿彰の台湾写真紀行】No. 12 雞絲麵(ke-si-mī / koe-si-mī:ケェシィミィ/クェシィミィ) 日本のインスタントラーメンやカップ麺のルーツではないかと言われる台湾の雞絲麵(ke-si-mī / k…