タグ: 馬英九
-
中国がガンビアと国交回復 台湾との「外交休兵」一転、蔡新政権に圧力
上掲の台湾紙「聯合報」の世論調査では、73%が「自分は台湾人」という認識を持っていること が判明した。特に、こ…
-
台湾では「台湾は中国じゃない!」が81.6%
中国は1992年2月に制定した領海法(中華人民共和国領海および接続水域法)において、「台湾 および釣魚島を含む…
-
陳菊・高雄市長が岸議員らに農産物輸入問題について「解決する用意がある」と表明
来日中の陳菊・高雄市長は3月8日、日台若手議連の岸信夫会長らと意見交換をした際に、日本の 福島県産農産物の輸入…
-
交流協会の柿沢未知・総務部長が日台関係はFTA締結並みのレベルと表明
日本は国交が断絶したままの台湾との関係を「非政府間の実務関係」と位置づけ、双方の窓口機 関として、日本は公益財…
-
国民党の主席選挙で路線対立が顕在化 洪秀柱氏が優勢か
先の総統選挙と立法委員選挙で大敗北を喫した台湾の中国国民党は、その後どうなったのかいさ さか気になっていた。2…
-
【台湾南部地震】 台南市で蔡英文次期総統らが参列して追悼式 本会募金は500万円
117人の犠牲者を出した「台湾南部地震」から3週間を迎えた台南市で、2月27日、台南市政府主 催の追悼式が開か…
-
姉妹都市の提携では「中国より台湾」 日中より?強い絆?
昨日(2月25日)、日本の大手電機メーカーで経営不振に陥っているシャープは、台湾の大手電 子機器メーカーの鴻海…
-
フレディー・リムの国政初質問:政府は「チャイニーズ・タイペイ」に甘んじるのか?
【メルマガ「台湾の声」:2016年2月24日】 台湾では、1月16日に選出された立法委員が2月1日に就任し、…
-
時代力量の林昶佐・立法委員が「中華台北(チャイニーズ・タイペイ)」問題を初質問
先の立法委員選挙で当選した時代力量のフレディこと林昶佐議員が立法院で初質問に立ち、台湾 の国際スポーツ関係など…
-
フレディー・リムの国政初質問:政府は「チャイニーズ・タイペイ」に甘んじるのか?
「台湾の声」フレディー・リムの国政初質問:政府は「チャイニーズ・タイペイ」に甘んじるのか? 台湾の声編集部 2…