タグ: 韓国
-

台湾の戦後70年と日本に残された宿題 王 明理(台湾独立建国聯盟日本本部委員長)
【メルマガ「台湾の声」:2015年8月17日】 終戦から70年を迎える今年の首相談話には、きちんとアジアの国…
-

【台湾人より】戦後世代の台湾人からみた靖国問題
【台湾人より】戦後世代の台湾人からみた靖国問題 【靖国と日本人の心】より 正論創刊30年記念臨時増刊 平成15…
-

【戦後70周年の安倍談話】台湾にも言及
【 戦後70周年の安倍談話】台湾にも言及 日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」より転載 戦後70周年の…
-

戦後70周年の安倍談話は台湾にも言及
戦後70周年の安倍談話が8月14日夜に発表された。 「侵略」の文言を盛り込むか、「おわび」を表明するかなど、…
-

【産経正論】戦後70年に思う 抑止強める安保法制に期待する
【産経正論】戦後70年に思う 抑止強める安保法制に期待する 産経新聞2015.8.11 ヴァンダービルト大学…
-

【訃報】阿川弘之・日本李登輝友の会初代会長が逝去
【訃報】 阿川弘之・日本李登輝友の会初代会長が逝去 日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」より転載 ―――…
-

李登輝『「武士道」解題』を読む 阿川弘之VS井尻千男
上で記しましたように、阿川弘之氏は井尻千男氏と『季刊 日本文化』(第13号、拓殖大学日本 文化研究所、平成15…
-

【台湾一人旅】映画「KANO」のロケ地を巡ってきた
【台湾一人旅】映画「KANO」のロケ地を巡ってきた 佐藤 千枝 映画「KAN…
-

【韓国の米軍慰安婦はなぜ生まれたのか】(3)第二章 性暴行から売春へ
【韓国の米軍慰安婦はなぜ生まれたのか】(3)第二章 性暴行から売春へ 崔 吉城(広島大学名誉教授・東亜大学教授…
-

威張る中国は「ジャイアン」 上田 真弓(本会会員)
本日7月27日の「毎日新聞」に私の投書が載りました。参考にしたのは6月11日の産経新聞の記事 です。 産経新…