タグ: 議会
-
コロナ後を見据え四国でも台湾からの教育旅行誘致をめざす動き
新型コロナウイルスが下火となり、日本と台湾が自由に行き来できるようになることを見越した動きが観光業界などに見…
-
台湾の叙勲者一覧【2005年春〜2022年春(73人)】
・2005年(平成17年)春 蔡茂豊 旭日中綬章(台湾日本語教育学会元理事長、元東呉大学外国語学院院長) ・2…
-
日本李登輝友の会31番目の支部として宮崎県支部が4月22日に設立
4月22日、日本李登輝友の会(渡辺利夫会長)の31番目の支部として宮崎県支部が設立されました。現在、宮崎県議…
-
「宗像隆幸さんを偲ぶ会」で許世楷氏や櫻井よしこさんなどがしめやかに追悼
昨日(4月24日)、ご案内のように東京・千代田区内のアルカディア市ヶ谷において「宗像隆幸さんを偲ぶ会」が開催…
-
台湾訪問の米国議員団が来日して岸田文雄首相と朝食会
本誌前号で、4月14日に訪台していた「スウェーデン議会と欧州議会の議員による合同台湾訪問団」一行11人が帰途…
-
米国からグラム上院議員団長の超党派議員団6人が台湾を訪問
4月10日、スウェーデン国会「台湾・スウェーデン議員協会」会長のボリアナ・オーベリ氏と欧州議会議員のシャーリ…
-
日本、世界の民主主義国家へ呼び掛けたい 陳 銘俊(台北駐福岡弁事処長)
【産経新聞「陳銘俊の一筆両断」:2022年4月11日】https://www.sankei.com/artic…
-
和田有一朗議員の3月30日「外務委員会」における台湾に関する質疑応答全文
本誌では、和田有一朗(わだ・ゆういちろう)衆議院議員が所属する外務委員会において、台湾に関する質疑を次々と繰…
-
阿里山に鉄道を通した河合?太郎 古川 勝三(元高雄日本人学校教師)
【nippon.com「台湾を変えた日本人シリーズ」:2022年4月2日】https://www.nippon…
-
日本と台湾の選挙を徹底比較 :浮き彫りになった「七不思議」(上) 林 翠儀
昨年の日本では衆議院総選挙があり、今年はすでに市区町村長や都道府県知事、地方議会議員を選ぶ統一地方選挙が始ま…